EN JP  

BLOG - watch

本日

アメリカのローカルなオークションで買った時計が届いたのですが……

あり得ない頑丈な木箱で届きました。

恐らく電動の釘打ちで細めの釘が多数打ち込んであって、お店の工具では開けるのは不可能(O_O)

梱包と発送は外部業者がしてるのですが、多分美術品とかを扱ってる業者なのかな。

やって良いことといけない事があるよな。

今年中に開けられるかどうか‍_| ̄|○

1550コメット

1550の通称コメットがオーバーホールから戻りました。

多分この時計はパテックの時計の中でも最も特徴的なデザインのケースとダイヤルの組み合わせの一つではないでしょうか。

フーデッドのラグに球状の意匠、そしてツートーンのダイヤルはエナメルによるアラビック数字と内側にはアプライドのゴールドインデックス…

現在販売中の1540もコメットの一つでこちらもとても特徴的な時計ですが、その時計の更に上を行くデザインです。

一応、非売品ですが、販売しても多分売れないだろうなぁ😅

522コンビ

522のコンビがオーバーホールから戻りました。

ケースの左右のサイドにローズが入ります。

CASA MASSONとのダブルネーム、アンタッチのオリジナルです🙂

 

96イエロー

オーソドックスな96のイエロー。

アーカイブスは申請済みですが、恐らく1950年頃の製造。

ケースは恐らくノンポリッシュです🙂

2526ローズ

2526のローズ。

エクボダイヤルではありませんが、とても綺麗なダイヤルです🙂

ディーラー用キャリーケース

ディーラー用のキャリーケースを販売します。

一つは恐らく80-90年代で1段8本用、外箱付で恐らく使用されていないと思われます。もう一つは恐らく60-70年代で2段で上段がメンズで7本、下段がレディースで12本用、こちらはユーズドですが、なかなかゴージャスな感じです。

※時計は付属しません(^^;;。

詳しくはアクセサリーからご覧ください。

3192

今日はレディースウォッチ。

ref.3192イエロー、保証書付きです。

美しい仕上がりのブレスレットウォッチで、サイズも日本人の女性にも長すぎないのではないでしょうか。

留め具のところも傷みやルース感も無くとても状態の良い個体です🙂

2406

新着時計。

2406イエロー

ツーピースのケース、ケース、ダイヤル共にパーフェクト💯

1952年の製造です。

2491

今日も新着時計。

ref.2491ローズ、ギョーシェダイヤルです。

FRECCERO とのダブルネーム。

状態はかなり良いです😊

無事

朝の便で帰国しました。

東京はまだ結構蒸し暑いですね😓

さて、今回ゲットした時計の紹介。

まずはホワイトの3405

かなりシンプルなデザインで70〜80年代っぽいですが、1961年のカタログに載っています。ダイヤルはエナメルのロゴでケース共にアンタッチのミントコンディションです。

過去に3406を販売した事がありますが、60年代初期の時計としてはかなりモダンで斬新なデザインだったのではないでしょうか🙂

Entries

  1. 2025/07/18 ref.1530
  2. 2025/07/17 数日前に
  3. 2025/07/16 96イエローブレゲ夜光
  4. 2025/07/16 ref.96 ブレゲ
  5. 2025/07/15 インスタ

Category

Archives