EN JP

BLOG - 2024年4月

サリンジャー

何十年ぶりにサリンジャーの「ライ麦畑で捕まえて」を読み直しました。

最近村上春樹にはまっているので、村上春樹の翻訳バージョンです。

最初は内容忘れてましたが、読み進めていくうちに思い出しました。。

こうして改めて読んでみると「ノルウェイの森」なんか結構この本の影響を受けているなとか思ったりしてます。

為替が。。。

乱高下しています。

一時160円をつけたあと急激に155円台に戻りました。

日銀の介入でしょうか。。。

介入したとしても効果は限定的でまた円安に向かうという見ている人が多いようです。。。

果たしてどうなるでしょうか。。。

ref.570 ホワイト

ref.570ホワイトのセンターセコンド、1969年のバージョンです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ロゴはプリントです。

ケースはノンポリッシュと思われます。

ジュネーブ

5/9からまたいつものジュネーブに行ってきます。

オークションのカタログは一通り揃いましたが、ビンテージパテックは高額品以外はほとんど出品されていないと言っても過言ではありません。

一応見てみたいなと思わせる時計は1~2本でしょうか。。。

しかもここに来て円安が更に進んできております😥

なかなか厳しい出張になりそうです。

今回はあまり気が乗らないのですが、3417のオフ会があるので参加してきます。

一応主催者と仲も良いし、参加を念押しされたのでやむを得ず。。。😅

ref.96 AM

ref.96イエロー、アンチマグネティックがオーバーホールから戻りました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この時計は1971年製造、96のAMは1970年前後はプリントロゴとエナメルロゴの個体が混在します。

この個体はエナメルのロゴになります。

1972年製造で72年の販売となります。

キスミレ

本日ちょっと時間が出来たので思い立って朝霧高原までキスミレを見に行ってきました。

時期的にもほぼ満開でちょうど良かったです。

日本では熊本の阿蘇やこの富士山の麓等極めて限られた場所でしか見ることの出来ないとても貴重な絶滅危惧種です。

鮮やかな黄色が素晴らしかったです(^^)

ref.3479追加

ちなみにこちらは当時(1963年)のカタログです。

価格表もあるのですが、ref.3479にはホワイトは記載がありません。

ref.3479

とても珍しいホワイトのref.3479。

70年代っぽいデザインですが、60年代初期のモデルになります。

イエローは時々市場でも見かけますが、ホワイトは私の知る限りでは3個目。

当時のカタログにもホワイトの価格設定はありません。

ダイヤル、ケース共にアンタッチです。

八重桜

前にも書きましたが、日本人はソメイヨシノが満開になるまでは大騒ぎするのに、ソメイヨシノが終わって八重桜になるとパタッと桜の話題が沈静化します。

もう少し八重桜の事も温かく見守ってほしいと思うのですが(^^;;

十分美しいと思うのですが。。。

ダメでしょうか😟

ref.138

前にブログで紹介したref.138ですが、無事アーカイブスが取得できました。

まだオーバーホール中ですが、とりあえずほっとしました。

以前似たようなリファレンスのref.137で取得できなかった苦い思い出があるのでとても心配していました。。。

Entries

  1. 2024/11/21 ref.1450プラチナ
  2. 2024/11/20 谷川俊太郎さん
  3. 2024/11/19 昨日の夜に
  4. 2024/11/18 ref.2488 ホワイト
  5. 2024/11/17 ref.3416 HAUSMANN&Co

Category

Archives