ref.570
- Category:watch
- Comment(0)
- date. 2022/07/08
新着時計の紹介です。
570イエローのイエローダイヤル。

96では稀に見られるモノクロームイエローですが、570では初見。
状態も素晴らしくその美しさは格別です。
これからオーバーホールになります。
新着時計の紹介です。
570イエローのイエローダイヤル。
96では稀に見られるモノクロームイエローですが、570では初見。
状態も素晴らしくその美しさは格別です。
これからオーバーホールになります。
昨日ブログとインスタにアップした2584ですが、早速何件かお問い合わせをいただきました。
価格をお伝えすると皆様びっくりされるようです😅
ちなみに、2個の内の1個は2021年5月のChristie’sさんのオンラインオークションで初めて市場に出てきました。
その時はHK$875,000.00でアジア系カナダ人の女性が落札し、その後つい最近今年の5月のPhillipsのオークションで出品されHK$756,000.00で落札されました。Phillipsのカタログにはonly one knownと説明されています。
この個体はジュネーブにいたときにプレビューで見たのですが、画像ではとてもよく見えますが、ダイヤルの11時と12時の間に凸があり、これがかなり致命的でした。それが、オンラインよりもライブでHK$100,000価格が下がった理由だと思います。
現物を見た時にそれほど上がらないかと思いましたが、やはり希少性とケースコンディションが考慮されてそれなりの価格で落札されました。
と、簡単に相場をご説明させていただきました。ご参考にしていただけますと幸いです。
非売の2584ホワイトを販売に回す予定です。
市場では2個しか存在が確認されていません。
2526のホワイトよりもはるかにレアです。
この個体はケースはノンポリッシュでダイヤルはアンタッチです。
タイムオンリーとしては最大級の37㍉です。
auは電話が出来ません。
これ以上続くようならさすがにキャリアを換えるしかないかもです。
済みません。。。
一方、新着の時計の紹介。。
スティールの自動巻ref3466です。
ノンポリッシュ、ダイヤルはプリントです。
これからオーバーホールです。
レディースのEiffel Tower、ref.2295です。
綺麗な時計です。
これからオーバーホールになります。
とても状態のよいイエローのref.2484が入りました。
ステップのあるケースはノンポリッシュでダイヤルもアンタッチ、ダイヤルに傷があるように見えますが、これは風防が経年でひびが入っているためです。
これからオーバーホールになります。
とても状態の良いローズの2533が入荷しました。
2533は565の後継モデルでツーピースのスクリューバック。
夜光バージョンです。
昨日紹介したJ.ROCAの96ですが、J.ROCA銘のオリジナルのブレスレットも付属しています。
このブレスは結構造りが凝っていて、サイドにクラスプが外れないような留め金があり。。
長さが4段階で調整出来るようになっています。
750の刻印もあるので18kだと思いますが、結構軽め(25g程度)です。
またすごい時計が入りました。
96イエローのルーレットダイヤル。
スペインの販売店”J ROCA”とのダブルネーム。
ダイヤルはしみはありますが、アンタッチ。。
このタイプのダイヤルはスティールで2個のみ知られていますが、イエローでは初めて。。
価格が高すぎて非売品にせざるをえない感じです(^^;
今日は新着時計。
ref.3404のホワイト。
アーカイブスはこれからですが、恐らく60年代初期。
ダイヤルはロレックス風にいうとトロピカル。
ケース、ダイヤル共にアンタッチです。