EN JP

BLOG - watch

Christie’s プレビュー

今日はChristie’sさんのプレビューから今回のsaleのハイライトを紹介しましょう。

エチオピア国王が所有していたref.2497のブラックダイヤルです。

image

ダイヤルは少しダメージはありますが、通常よりも大きなアラビック数字のインデックスに夜光アルファ針が強烈な個性を持った時計です。

エスティメートは50~100万スイスフラン。。

結果が楽しみですな( ̄ー ̄)

PHILLIPS プレビュー

今日はプレビューのハシゴ。。

まずはPHILLPSオークションからですが、なかではこの2本の1463、特にスティールが良かったですな。

image

image

このインデックスにドルフィンに組み合わせは後年の物にしか見られないタイプで個人的にはかなり好みでございます(≧∇≦)

Nautilus 3800

今日は寒いですねぇ。。

関東地方は12月の気温だそうです(>.<)。。。

さて、近々入荷予定のノーチラス3800のプラチナとローズ。。。

いずれもダイヤモンドダイヤル。。

IMG_2516

箱は3700用の物でもちろんオリジナルではありません(^^;;

 

FRECCERO

昨日FRECCEROの2526をアップしたのでFRECCERO続きで発送直前の2531と共に記念撮影。。IMG_2475

たまたまこのタイプの箱が並びましたが、パテックのVintage boxの中では一番市場に出てきにくいタイプです。。

FRECCEROにつきましては、過去にもブログで書いておりますので、こちらをご参考にご覧くださいませ。

 

New Arrival 31/Oct

本日は2526ローズのエクボダイヤル、ウルグアイはモンテビデオの代理店FRECCEROとのダブルネームオリジナルボックス付でございます。

2526fre-blog

とても美しい時計でございます。。

秋らしくダークブラウンのスエードのベルトです(^^)/

アクセサリー

アクセサリーにいくつか商品を追加しております。

ご興味のある方はお問い合わせくださいませ。

IMG_4431+

左から1本用の腕時計ロール、17/14のストラップ、パールベージュとでも言いますか、綺麗な色です。そしてローズのオフィサータイプバックルです。

ref.3418 BEYER

さて、本日はカラッとした素晴らしい秋晴れ!!

出来ればこういう日に海を長くランニングしたいのですが、なかなか希望通りには行きません(^^;;

さて、前にも一度紹介しましたが、ref.3418のBEYERです。3418a-7+

1957年の時計ですが、かなりモダンなイメージです。。

パテックのダブルネーム中でもBEYERは少しだけ特別感があります。。

新着時計 23/OCT

本日も新着時計。。

ref.1491のイエロー、12SCムーブメント。1491yg-top+

アーカイブスは申請済みですが、40年代後半の製造と思われます。

新着時計 21/Oct/2015

今日は新着時計のブログ。。

ref.3425のホワイトです。

3425wg

ref.3425は1970年までの約10年間の間に数百個は製造されましたが、大半はイエローでホワイトの個体は希少です。

当店では過去に1本のみ販売の実績がございます。。

これからオーバーホールになります。

Vintage Ladies’

オールドのレディース。。。

IMG_4375+

下部が少しシミになっていますが、ダイヤルは全てエナメルで描かれたアンタッチのオリジナル。。。

難点ははめ殺しのラグ、ベルトは特注にせざるを得ません(^^;;

女性のセンスに合うようなベルトが造れるかどうかが、最大のポイントです。

Entries

  1. 2025/03/15 無事
  2. 2025/03/14 オカメザクラ
  3. 2025/03/13 ref.1596 yellow
  4. 2025/03/12 京橋
  5. 2025/03/11 無事

Category

Archives