EN JP

BLOG - 投稿者: onbehalf

懐中時計

以前ブログでも紹介したブラックダイヤルの懐中時計がオーバーホールから戻りました。

この懐中、可愛らしい皮製のポーチが付属しております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

時計自体は1930年代の物ですが、このポーチはどうなんでしょうか?

& Co は入っておりませんが、かなり年季が入っているので、同時期っぽい感じがします。。

ちなみに、現在在庫している懐中にも似たようなポーチが付いておりますが、こちらには特にパテックのロゴは入っておりませんね。。

百合の花

家の近所をちょっと歩くだけでいくつかの百合の花を見かけます。

まずオニユリに

IMG_7458

こちらは、カサブランカかな。。IMG_7455

そしてこちらは何ていうのかな。。

IMG_7452

淡いクリーム色がとても美しい大輪の百合でした。。

この他にもいくつかありますので、また追々紹介させていただきますね!

ref.96 ホワイト

私の知っている限りでは二番目に古いref.96のホワイトゴールドのケースバック。。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一番上の4/10という刻印がありますが、これが何を意味するのか不明ですが、ケースメーカーから10個納品された内の4個目という事ではなのかな。

だとすると、同時期に10個は納品されたはずですが。。。

ちなみに一番古い96ホワイトのケースナンバーは293,768でそちらはスモセコバージョンでございます。。

アクセサリー

今日はかなり暑かったですねぇ。。

私は性懲りもなくラントレをしたのですが、少し熱中症気味でなにやら節々が痛くなって参りました。。

それでも少し涼しいところで休んだら復活しました。。

これからはちょっと気をつけないといけませんな(^^;;

さて、アクセサリーにいくつかノベルティアイテムを追加しております。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

詳しくはこちらからご覧くださいませ。

ref.1578 rose gold

今日は少し涼しいですね。。

暑がりの私でも半袖では少し寒いくらいです(^^;;

さて、だいぶ前にブログで紹介した1578のローズ。。

オリジナルのケースコンディションを維持した大変貴重な個体です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

素晴らしいコンディションです(≧▽≦)

営業時間

蒸し暑い梅雨空が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて、以前よりお伝えしておりますように営業時間が終日「予約制」に変更になっております。

サイト上の明記もようやく修正出来ました。

S

 

特にそれ以外の点では変更はございませんので、今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

赤富士

昨日は珍しく日暮れてから海沿いをランしました。。

ので、富士山が夕焼けでとても綺麗でした。

が、少し霞んでおりましたので、iPhoneで撮影したら、なんか日本画みたいになってしまいました(^^;;

IMG_7291

まぁ、これはこれで案外悪くないかなと。。。

ところで、先日湘南マラソンが出れなくなったとブログで書きましたが、裏の手を使って参加することになりました(^^)v。。

という事で、これからも引き続き練習に明け暮れることになりそうでございます。

ref.3411 ホワイトゴールド

少し前にイエローのミントの3411を紹介しましたが、今度はホワイトで同レベルの個体が出ました!

IMG_7268

こちらは時計のみですが、ケースはまたもやノンポリッシュでダイヤルもパーフェクト。。

こうやって続けて出ると、希少性がどうなのって感じですが(^^;;

まぁたまにはこういう事もあるでしょうという事で。。。

ダイヤルのロゴはエナメルで描かれているので、恐らく60年代初期なのかな。27SCの時計はよく11時と12時の間に凸凹がありがちなのですが、この個体はそのような欠点は一切見受けられませんね。。。

とても気持ちの良い個体です(≧▽≦)

江ノ島の灯台から

今日は梅雨空に逆戻りの関東地方でございますが。。。

昨日はまるで真夏のような太陽でした!

青い空に青い海(^^)

ここはまるでどこか異国の地のような風景ですが。。。。

IMG_7239

江ノ島の灯台から江ノ島を眺めた景色でございます。

本当に気持ちの良い夏空でございました!

今年の夏は例年よりも暑いらしいですから、皆様も徐々に身体を慣らしていきましょうね(^^)/

new pouch

当店で時計をお買い上げのお客様にお付けする携帯用ポーチの新しいバージョンがようやくフランスから届きました!

ちょうど数日前に無くなったところで、何とか間に合いました(^^;;

今回は前回のネイビーブルー(これもブルーでしたね(^^;;)から、印象を換えて黒ベースに赤のステッチです。。

newpouch1

ONbeHALF-liteを少しイメージしております。

インナーも赤になります。

newpouch2

悪くないでしょ( ̄- ̄)

Entries

  1. 2025/04/18 ref.2569/1rg
  2. 2025/04/17 ref.1527 yellow
  3. 2025/04/16 なかなか
  4. 2025/04/15 ref.524
  5. 2025/04/14 マスターズ

Category

Archives