未だに
- Category:watch
- Comment(0)
- date. 2022/07/04
auは電話が出来ません。
これ以上続くようならさすがにキャリアを換えるしかないかもです。
済みません。。。
一方、新着の時計の紹介。。
スティールの自動巻ref3466です。

ノンポリッシュ、ダイヤルはプリントです。
これからオーバーホールです。
auは電話が出来ません。
これ以上続くようならさすがにキャリアを換えるしかないかもです。
済みません。。。
一方、新着の時計の紹介。。
スティールの自動巻ref3466です。
ノンポリッシュ、ダイヤルはプリントです。
これからオーバーホールです。
皆様ご存じの通りauにて昨日から通信障害が発生しております。
私の携帯はauでして、お店の固定電話からも私の携帯に転送されるように設定しております。
従いまして、お電話でお問い合わせをいただいている場合にご迷惑をおかけしているかと思います。
もしお急ぎの場合はお手数ですがメールにてご連絡いただけますと幸いです。
メールアドレスは:
johnnagayama@onbehalf.jp
になります。
auによると回復まではまだしばらく時間が掛かるようです。
引き続きご迷惑おかけいたしますが、何卒ご理解いただきたくよろしくお願いいたします。
永山
レディースのEiffel Tower、ref.2295です。
綺麗な時計です。
これからオーバーホールになります。
とても状態のよいイエローのref.2484が入りました。
ステップのあるケースはノンポリッシュでダイヤルもアンタッチ、ダイヤルに傷があるように見えますが、これは風防が経年でひびが入っているためです。
これからオーバーホールになります。
今年も見れました!
鎌倉と北鎌倉のちょうど真ん中くらいに位置する長寿寺の山門上の大木の上に咲く山百合です。
少しシーズン過ぎているかなと思っていたのですが、ちょうどピークでした。
毎年必ず花を咲かせます!
見事です。
とても状態の良いローズの2533が入荷しました。
2533は565の後継モデルでツーピースのスクリューバック。
夜光バージョンです。
昨日紹介したJ.ROCAの96ですが、J.ROCA銘のオリジナルのブレスレットも付属しています。
このブレスは結構造りが凝っていて、サイドにクラスプが外れないような留め金があり。。
長さが4段階で調整出来るようになっています。
750の刻印もあるので18kだと思いますが、結構軽め(25g程度)です。
またすごい時計が入りました。
96イエローのルーレットダイヤル。
スペインの販売店”J ROCA”とのダブルネーム。
ダイヤルはしみはありますが、アンタッチ。。
このタイプのダイヤルはスティールで2個のみ知られていますが、イエローでは初めて。。
価格が高すぎて非売品にせざるをえない感じです(^^;
今日は新着時計。
ref.3404のホワイト。
アーカイブスはこれからですが、恐らく60年代初期。
ダイヤルはロレックス風にいうとトロピカル。
ケース、ダイヤル共にアンタッチです。
関東地方の一部では6月だというのに連日の猛暑日💦
この気候がこれから2~3ヶ月も続くと思うとげんなりします。
さて、近所の八幡宮はすっかり七夕の装いです。
手前に見えるのは舞殿です。
階段の上に見えるのが本宮になります。