96ホワイト
- Category:watch
- Comment(2)
- date. 2021/12/03
96ホワイトの極めて初期のモデルがオーバーホールから戻りました。
私が知る限りでは最も古い(ケースナンバー)96のホワイトです。
1933年の販売なので96のデビューの翌年の販売になります。
資料的にも大変貴重な個体です。
96ホワイトの極めて初期のモデルがオーバーホールから戻りました。
私が知る限りでは最も古い(ケースナンバー)96のホワイトです。
1933年の販売なので96のデビューの翌年の販売になります。
資料的にも大変貴重な個体です。
3466がオーバーホールから戻りました。
ケースはノンポリッシュ、ロゴはプリントのバージョンです。
アーカイブスが約5週間前にオーダーしたのですが、まだ届きません。
ルールとしては10週間以内だからまだルールから逸脱はしてませんが…。
今年だけでこれで35本目のアーカイブス申請です。
アーカイブスセクションにかなり貢献してると思うのですが、表彰してくれないかなぁ😅
3800のファーストです。
裏蓋に販売当時のシールが残ってます。
ノンポリッシュです。
付属品はアーカイブスとなります。
eBayに変わった96がありました。
ケースはローズで、ダイヤルはスモセコではよくあるバトンのインデックス、パールのミニッツドットとドルフィンハンドに12scムーブメント。
ダイヤルはクリーニングされているようですが、通常このタイプのインデックスと針には目盛がエナメルで描かれるミニッツトラックが入ります。
シンプルで面白みがないといえばその通りですが、とても希少です。
もう少し状態が良ければ良ければなぁ。。
極めて初期の27SCの570イエロー。
12SCに使用されていたダイヤルデザインとほぼ同じデザインになります。
ケースと風防の間やラグ等に少し汚れがありますが、これらは結構綺麗になると思います。
アーカイブスは申請済み、オーバーホールもこれからです。
2457の夜光がオーバーホールから戻りました。
太めのドルフィン針が魅力的です。
状態はとても良いです🙋♂️
今日の時計のケースもかなりシャープです。。
ref.2455のイエロー。。
知名度の高いリファレンスではなく、弊社も扱うのは初めてですが、あまりにケースが良かったので仕入しました。
これからオーバーホールになります。
イエローの3423がオーバーホールけら戻りました。
とても状態が良いです。
ケースバックにはスティッカーがまだ添付されたままです。
スナップバックですが、販売当時はWater proof という位置付けでした。
ref.437スティールのレアダイヤル。。
この個体のダイヤルの状態はご覧の通りあまり良くありません。
でも個人的にはかなり好みなんです。
オーバーホールにかなり長いこと時間が掛かっておりましたがようやく戻りました。
3年くらいは待ったかな。。。いや、もっとかな。
他にも数本(こちらはそんな長くは掛かっていません)戻りました。
近々サイトにアップする予定です。
そろそろする仕事が無くなってきました(>。<)
明日くらいから掃除でもするかな。。。
画像は1503スティール、スリートーンダイヤル。。。
現在商談中です。