EN JP  

BLOG - watch

ref.2451 スティールブレゲ

スティールのref.2451, ブレゲインデックスです。

ダイヤルは経年でアイボリー色になっていますがアンタッチです。

ケースの状態も良好です。

ケースメーカー No.143

昨日ブログで紹介した初期のツートーンですが、ケースバックのメーカーの刻印は143となっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

143はMetaux Precieux SAというケースメーカーになります。

他にどのようなリファレンスのケースを造っていたのか、ちょっと調べましたが見つかりませんでした。

もう少し詳細が分かったらまたブログで紹介しますね。

ツートーン

初期のラウンドモデルがオーバーホールから戻りました。

アーカイブスがまだ未着です。

最近アーカイブスが遅いです😓

夏なのでスタッフの休みとかもあるのかもしれません。

ref.1488

新着時計です。

初めて扱うリファレンス、ref.1488、イエローです。ムーブメントは9-90。

特徴的な形状をしています。

ケースは明らかにノンポリッシュで、とてもシャープです。

アーカイブス、オーバーホール共にこれからです。

ref.565

ref.565のツートーン。。。

GFブレス付で販売しますが、皮ベルトにしてもなかなかいけています。。

ref.2457 TIFFANY

ref.2457のティファニーとのダブルサインの個体がオーバーホールから戻りました。

アーカイブスがまだ取得出来ておりません。。。

太めのインデックスにドルフィンハンドでとても魅力的な個体でもあります。

ref.565 スティール

以前ブログで紹介したref.565のスティールがオーバーホールから戻りました。

とても状態が良いです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

箱はサンプルです(^^;;

ref.3433 White

新着時計です。

とても状態の良いホワイトのref.3433です。

私の知る限りでは市場で6本目。。

ケースは恐らくノンポリッシュと思われます。

やっぱり

少し前に買い損ねた時計についてブログに書きました。

このタイプのビンテージにあそこまで高額のBIDをするのは多分彼ではないかなと予想していたのですが。。

予想通り彼でした。

アーカイブスを取得した上で10月のオークションに出てくるんじゃないかなぁ。

estimateはEUR20,000-30,000かな。50k位にはなるだろうな。

Entries

  1. 2025/07/17 数日前に
  2. 2025/07/16 96イエローブレゲ夜光
  3. 2025/07/16 ref.96 ブレゲ
  4. 2025/07/15 インスタ
  5. 2025/07/15 最近

Category

Archives