マスターズ 続き
- Category:sports
- Comment(0)
- date. 2021/04/12
朝からテレビをご覧になっていた方も少なくないのではないでしょうか。
松山英樹がマスターズを優勝しました❗️
後半少し苦戦したため私が予想していたスコアをやや下回りましたが、見事10アンダーで日本人男子初のメジャータイトルです。
感動で思わず目頭が熱くなりました。
本当にありがとう‼️
朝からテレビをご覧になっていた方も少なくないのではないでしょうか。
松山英樹がマスターズを優勝しました❗️
後半少し苦戦したため私が予想していたスコアをやや下回りましたが、見事10アンダーで日本人男子初のメジャータイトルです。
感動で思わず目頭が熱くなりました。
本当にありがとう‼️
今年も妙本寺の海棠がほぼ満開となりました。
海棠は普通はソメイヨシノの後に咲くのですが、今年は同時期に咲いています。
境内にはソメイヨシノもあるのでなかなか見事です。
さて、話は変わって。。
昼前にテレビを点けたら、オリンピックの聖火の点火式をやっていました。
私はスポーツ観戦が大好きで、特にオリンピックや世界陸上等は欠かさず観ているのですが、さすがに今回の東京オリンピックはやるのは無理なんじゃないかなと思って、どちらかというとマイナスのイメージを持っていました。
それが、たまた点火式を観たら「あれ、なんかワクワクして来たぞ」と。。
本当に出来るかどうか分かりませんが、少し前向きに応援してみたくなりました。
それにしても聖火ランナーのユニフォームは特にパンツの丈が合っていなくてシルエットもダボダボでカッコ悪いなぁ😕
もしかして最近流行りのストリート系のファッションをイメージしてるのかなぁ。
あくまで個人的な感想ですので悪しからず。
平成の三四郎、古賀稔彦が53歳で亡くなりました。
テレビのニュースで観て絶句しました。
あんなに強い人だったのに。。。
素晴らしい柔道家でした。
私よりも年下でしたが、男らしくてカッコいい人だなと思ってました。
ご冥福お祈りいたします。
画像はネットから拝借しました。
最近膝の調子がだいぶ良くなってきたので、来年辺りまたフルに出てみようかと思って、トレーニングし始めています。
焦らずまずはLSDをしっかりやって遅筋を鍛えようと思っています。
以前は早く走るトレーニングばかりやってたのですが、今回は時間もあるし、膝をまた傷めないようにゆっくりやろうと思っています。
季節も良くなってきましたからね、汗を流すのは気持ち良いです🙂
画像は東慶寺にあったカタクリの花です。
フランスの若いテニス選手がラケットをフリスビーみたいに横投げしたという記事が出てました。
結構非難が相次いでいるみたいです……。
実は私も若い頃ラケットを同じように投げたことが何度かありました。
フリスビーみたいにシュッと😅
この選手がどう考えてこのように投げたのかは定かでは有りませんが……。
フリスビーのように横投げするのは(当時の私には)理由がありました。
ようは思う通りに行かなかったことから腹を立ててラケットに当たるという行為で、全く言い訳できる余地はありません。
本当は、縦にラケットを振ってコートを叩きたかったところですが、特にハードコートだと縦ぶりで叩くとラケットが折れる事があるんですよね。事実多くの選手がそうやって叩いてラケットを折っているシーンをご覧になったことがある方も少なくないのではないでしょうか。
そこでラケットを折りたくないけど、ラケットに怒りをぶつけたい時に横投げしてました。
私の場合は、センターのネットに向けて横投げしてましたが、この選手のようにバックのフェンスに向けて投げたこともあります。
ネットに向かって投げるとラケットもコートも傷がつかないというメリット(?)がありましたし、行きどころのない怒りも少しは鎮めることが出来てました。
この選手が果たして私と同じように考えていたかどうかは定かではありませんが、もしかしたら可能性はあるんじゃないかなぁ。
でも、一度だけネットに向けて投げた時にラケットがホップしてしまって、相手側のコートまで飛んでしまい、(相手選手に)平謝りしてラケットを取りに行くというとても情けない状況に陥ったことがありました😅
なんかこのネットの記事を読んで少し気持ちがわかるなぁって思って、この選手に同情すると共に、若い時の自分の過ちを告白したくなりブログに書いてみました。
スポーツマンシップに悖る行為でした。
すみませんでした。
今日は朝から箱根駅伝のテレビ中継に釘付けとなりましたが、最後は劇的な幕切れとなりました。
※画像はネット上から拝借しました。
創価大学は初優勝のチャンスをあと一歩のところで逃しました。
アンカーの選手は一生心の傷として残るだろうなぁ。
けど今回の苦い経験に打ち勝って、これからの人生に活かして欲しいなと思います。
若い時のひたむきに挑戦した経験ってきっとその後の糧になりますからね。
とにかく選手も控え選手も一年間お疲れ様でした。
また来年に向けて明日からチャレンジですね。
例年1月2日は藤沢の遊行寺の坂を下った辺りに箱根駅伝往路第3区を観戦に行くのですが、今年は自宅でテレビ観戦となりました。
往路は創価大学が優勝となりました。
選手並びに関係者の皆様おめでとうございます。
また、お店の横がゴール直前の直線コースなので、ここ数年は仕事も兼ねて見学に行ったりしていたのですが、明日も自宅観戦になりそうです。
全ての選手が日頃の練習の成果をしっかり発揮できますように。。
頑張ってください!
昨日は陸上の日本選手権の長距離種目の放映に目が釘付けとなりました!
特に女子5千メートルと同じく女子1万メートルはすごかったです。
5千メートルの田中さんの最後のスパートは素晴らしかったし、1万メートルの新谷さんの独走もすごかった!
画像はネット上から拝借した5千メートルで優勝した田中さんのゴールの瞬間です。
東京オリンピックが本当に開催されるかどうか分かりませんし、この5千、1万辺りはアフリカ勢が異常に強いのでなかなか難しいかもしれませんが、上位入賞や、もしかしたらメダルも期待できるかも…。
レベルはかなり違いますが、私自身は両膝を痛めてここ数週間は我慢してランはせずにウォーキングにとどめております。
昨日の放映を観て早く完治してまた大会に出てみたいなと思いを新たにしました。
空港の近くで久しぶりのゴルフ。
前半はひどいもんでしたが、後半は少しだけ持ち直しました😅
コロナ禍で久しぶりに再会したお友達もとても元気そうでした😊
早起きして全米オープンゴルフの生中継を観てました。
もしかしたら松山選手にチャンスがあるかなと思ったのですが。。。
結果はご存じの通りデシャンポーの圧勝でした。
デシャンポーはものすごい体つきになのですが、スイングも(見た目には)あまり美しくないし、あの帽子もあまり好きじゃないので応援していなかったのですが(^^;;
2位のウルフもこれまた美しくないスイングだし。。。
もうゴルフも時代が変わってきたという事なのかな。。。
とはいえ、デシャンポー選手、念願のメジャー初優勝おめでとうございます!
松山選手も4日間お疲れ様でした。