ニューヨーク5日目 Category:travel, art Comment(0) date. 2015/06/14 今回泊まっているホテルの近くに出現した巨大なアート。。。 ニューヨーク在住のスイス人のアーティスト、URS Fischerという人の作品らしいです。 作品名は”Big Clay #4″だそうです。最初見たときは、う◯ちのかたまりかと思いましたが、この作家の指紋をかたまりにしてくっつけたそうです。。 素材はアルミ製で高さは13メートル弱との事。 9月1日まで展示されるそうです。。 ニューヨークはこうやって、街中にアートが出現するから楽しいですよね(≧∇≦)
ニューヨーク4日目 Category:travel, watch Comment(0) date. 2015/06/13 今日は新着時計。。 ちゃんと働いてますf^_^; レディースのカルティエとのダブルネーム。 カルティエはパテックのダブルネームの中でもレアで人気が高いのですが、レディースとなると更にレアです。 加えて状態も抜群です(≧∇≦) もちろんクリスタルもオリジナルです。。
ニューヨーク3日目 Category:travel, watch Comment(0) date. 2015/06/12 今日はSotheby’s のオークションでした。 一応欲しかった時計は2本程あったのですが、いずれも予算オーバーで買えず(>_<) 会場は閑散としていましたが、良い時計は電話でのビッドが盛んでした。 なかでもハイライトのパテックのピンクの懐中のワールドタイムは、なんと$80万ドル(ハンマープライス)でした。 最後はいずれも電話で恐らく中国人とアメリカ人の争いでしたが、アメリカ人が落札したようです。。
ニューヨーク2日目 Category:travel, watch Comment(0) date. 2015/06/11 ニューヨークは結構蒸し暑いです。。 もしかしたら東京よりも暑いかもって感じです。。 今日は一応新着時計でも。。 とても美しいツートーンのスティールとピンクのコンビの懐中時計です。 このタイプのダイヤルは570で時々見られるデザインです。。 懐中は残念ながらあまり人気が無いのですが、あまりに美しいので^_^; 今日はこれからSotheby’sのオークションです(^o^)/
ニューヨーク1日目 Category:travel Comment(0) date. 2015/06/10 ニューヨークに入りました。 こちらは既にもう夜です。 今回はグランドセントラルに面するパークアベニューにあるホテルに泊まってます。 機内でしっかり寝たはずですが、もう眠いですなf^_^;
今日から Category:travel, Azuki Comment(0) date. 2015/06/09 また、ニューヨークです。 今回はやむを得ない事情があって9泊と少し長めです。。 今回は割り切ってあちらでクリーニングに出すつもりですから荷物はいつも通りの量です。。 ただ、今日はちょっと天気が良くないので、何を着ていくかギリギリまで悩みます(~.~;; ニューヨークの気候は東京の気温とあまり大差なさそうです。。。
香港3 Category:travel Comment(0) date. 2015/06/05 一応香港らしい画像を。。。 セントラル側から見たチムサッチョイ方面です。 今日は軽くランしてみたのですが、あまりの暑さと湿度で熱中症寸前でした。 やっぱり香港は暑いな。
香港2 Category:travel, food & drink Comment(0) date. 2015/06/05 昨日の夜はこちらの友達のお宅によばれてホームパーティーでした。 いただいたのは、エスカルゴとマッシュポテト 続いて、フォアグラ、下にはセロリの根とリンゴ。。 最後はロブスターソースのリングイネ。。 彼(お友達)はコレクターなんですが、元々はフレンチのシェフなんです。。 だからこんな素晴らしいお料理がいただけたわけです(≧∇≦) 特にエスカルゴのソースとパスタは絶品でした!
香港 Category:travel Comment(0) date. 2015/06/04 香港に来てます。 一泊二日です^_^; 東京も暑かったですが、香港は比較になりません(~_~;) 時計をいくつか受け取ったり渡したりって感じです。画像の時計はほとんどが売約です。。 済みません^_^; 明日は少し香港らしいブログにします。
ようやく Category:travel, watch Comment(0) date. 2015/05/15 本日帰国します。 帰りはパリ経由です。 今までは一度外に出てセキュリティーを通らなくてはならなかったのですが、そのままスルーでいけるようになったみたいで、だいぶスムーズになりました。 さて、ちょっと前にSotheby’sの3433プラチナを紹介しましたが、落札価格は93,750スイスフランでした。 つまり12百万円強(税前)と言うことになります。 良いことは良かったですが、そこまでになるととてもついていけませんな(~_~;)