EN JP

BLOG - information

無事

新店舗の内装工事が完了しました。

19日の引越しとNTTさんの工事が終われば完了です。

されあとはソファやデスク等の家具が月末に向けていくつか搬入される予定です🙂

京橋

京橋の新店舗の内装工事は着々と進んでおります。

一応15日に引き渡し予定。

ただ家具がまだなので、完全に落ち着くまではまだ少し時間がかかります。

一方、日本橋の店舗は引っ越し準備でもう接客出来ない状態です。

電話などはお手数ですが携帯までお願いします🙏

昨日

昨日ブログに載せたソファは行き先が決まりました。

ありがとうございました。

昨日今日ととても暖かいですが、明日からまた寒くなるようです。

ところで私は3/5~10にかけてイタリアに出張です。

3/11から通常営業ですが、3/12には一部の家具の搬出がありますのでお店では商談出来ないかもしれません。

その場合は現在入居しているビルの商談室を借りる予定です。

画像は河津桜。。。

今年は少し遅めでしょうか。。。

お店のソファ

新店舗への移動にあたって現在お店で使用しているソファは持って行かない予定なのですが、どなたかご興味お持ちの方はいらっしゃいますか?

このソファはビンテージ品でして東京虎ノ門のホテルオークラ東京で使用されていたラウンジソファなんです。結構レアだと思います🙂

サイズは約 W750×D720×H710mmになります。

used品ですので生地のスレや汚れはあります。

明日から

本日新店舗の引き渡しを受けました。

明日から内装工事スタートです。

工事そのものは3/12に完成予定。

引越しは3/19になります。

移転の話

移転先のビルオーナーと先日無事契約しました。

エリアは京橋になります。

JR東京駅からも八重洲地下街を進んで、京橋寄りの出口を出て信号を渡ってすぐの所。

移転先での営業開始は3月15~20日辺りになると思います。

今度は14坪位でだいぶ広くなります。

2月中旬位になったら引っ越しの箱詰めを開始するので、その頃になると日本橋の今のお店はちょっと雑然としてくると思いますが、ご了承ください🙇‍♂️

アーカイブス

ref.574のアーカイブスが取れませんでした。

このref.574は、実は過去に販売したこちらのref.574とムーブメント、ケースナンバー共に5個違いなので、連番でシリーズで製造された個体と思われるため間違いなく取れると思っていたのですが、ダメでした😢

実は、今回他の時計も含めて3本まとめて発行されませんでした。

うち2本はもともとアーカイブ上のダイヤルと現状のダイヤルが違っている個体です(何故ダイヤルが違っている事を把握しながら申請をしたのか疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、それはそれで色々理由があるんです(^^;)。

アーカイブスについては、過去に何度かブログでも取り上げておりますが、PPのアーカイブスセクションでは発行に際し度重なるルール変更があり、以前はケースナンバーが違っている物のみ発行不可であったものが、2022年頃からダイヤルが異なる物についても発行不可となっておりました。

その後、最近になりシルバーダイヤルのものにローズと記載されたアーカイブスが発行されることがあったりして(確か他のケース(インデックスの相違等)もインスタ等で見た記憶があります)、ダイヤルの不一致の判定が曖昧になったのかと推測しておりました。

推測ですが、今回の574もダイヤルの記載が異なるのかもしれません。。。

もしかしたら、またアーカイブスの発行に際し何らかのトラブル等が発生し、最近少々曖昧になったダイヤルの不一致によるアーカイブス発行不可の判定基準を再度厳しい方向に見直したのかもしれません。

以前はダイヤルに不一致がある場合はリマークにその旨記載された事もありました。本来であればそれが正しいような気がします。。。。

今日は

今日は霞ヶ関にて観光庁主催の「旅行者に対する免税制度の見直し」説明会に参加してきました。

不正転売の防止を目的としたもので、大きな改正点は

1.現行の消費税抜き(免税)での販売から、一旦課税で代金を徴収し、出国後に免税店から購入者に返金する。

2.業務用の購入に対しても免税対象となる

3.2026年11月スタート

辺りが大きなポイントでしょうか。

おきブログをご覧の皆様にはあんまり関係ない事かもしれませんが、免税店にとってはかなり大きな変更となります。

感想としては、不正はかなり減少するでしょうが、空港での免税手続き並びに、税関検査がかなり大変な事になりそうな予感です。

お店

今の日本橋のお店が東京都の公共事業により立ち退きになることは以前よりお伝えしている通りですが。。。

退店の期限は2027年の9月末までなのですが、最近真剣に移転先を探し始めてまして。。。

先日、今のお店からそれほど遠くないところに良さそうな物件を見つけまして申し込みを入れたところです。

正式に契約しましたら改めてお知らせしますが、うまくいけば今年の3~4月くらいに移転することになるかもしれません。

今年の前半はそんなこともあって少しバタバタしそうです。

インスタの

インスタのプロフィールのデザインを替えてみました。

母方の家紋の「折り入り菱に抱き杏葉」を採用してみました。

以前からいつか会社のロゴデザインを家紋をモチーフにしようかとずっと考えていたのですが、ネット上では「菱に抱き杏葉」は見つからなかったので、自分で組み合わせてみました。

家紋を知らない外人にしたら何のマークが疑問に思うことでしょう(^^)

Entries

  1. 2025/04/30 HL,HB & HP
  2. 2025/04/29 ジュネーブ
  3. 2025/04/28 シェブロン選手権
  4. 2025/04/27 お店
  5. 2025/04/26 Antiquorum

Category

Archives