EN JP

BLOG

ルクルト製

このムーブメントはルクルト製のセンターセコンドです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらも以前販売個体とケース、ムーブメント共に数番違い。

ダイヤルのデザインはこちらもまた全然異なります。

これからオーバーホールになります。

Comment

  1. CYG | 2024/10/03

    これは96でしょうか。
    ちょっと前の537の中身も小さくてスモセコでしたが
    ルクルトムーブのように見えました。

  2. onbehalf | 2024/10/03

    CYGさま、
    コメントありがとうございます。こちらは96です。
    またご指摘のとおりref.537もルクルト製でした🙂

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

ref.3260 ホワイト

今日はレディースウオッチ、ref.3260のホワイト、箱、保証書付きです。

ref.3260はイエローは希に市場でも目にしますが、ホワイトの個体は非常に稀少です。

加えて、ダイヤル、ケース共にアンタッチのオリジナル。バックルのみ現在純正品をオーダーしたところです。

これからオーバーホールになります。

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

パナマの仕立屋

ジョン・ル・カレの「パナマの仕立屋(”The Tailor of Panama”)」を読んでいます。

2001年に映画化もされているのでもしかしたらご覧になってる方もいらっしゃるかもしれません。

小説そのものは1997年に発表された物で、1999年にアメリカからパナマに返還されたパナマ運河を巡っての物語。

まだ最後まで読み終えていないのですが、小説の中には日本が結構出てきます。パナマ運河の覇権を日本も狙っているという設定です。1997年に発表された小説なので時代背景的には1995年頃になるのかと思います。

この小説を読んでいて1990年代中期は日本もまだまだ国際競争力があった時代なんだなと、なんとなく懐かしい感じがしました。その頃、私はちょうどシドニーに駐在していて、バブルは崩壊してはいましたが、まだその余韻が少しあったりして、そこまで景気の悪さを実感出来ていませんでした。

話は変わって、昨日たまたま日本に駐在しているイタリア人がお店に来てまして、彼はある企業のアジアパシフィックのマネージメントをしているそうで、日本に来る前には他のアジア諸国での駐在やビジネスの経験もあり、それらの諸国と較べると日本人はとても保守的で変化を嫌い、また外人とのビジネスが苦手だと言っていました。昔は世界でもトップの国だったのにね。。とも。。。。

今は昔の事ですね。。。

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

先日

箱だけ紹介しましたが、今日は時計も合わせて…

ref.592のWalter Wald箱、保証書付きです。状態もとても良いです。

1940年販売の時計です。1940年販売の時計で箱保証書付きはほとんど奇跡に近いと言えます☺️

これからオーバーホールになります。

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

ref.2594

こちらがref.2594/4だそうです。

ロレックスのDJみたいなフルーテッドベゼルですね。

インスタにref.2594のバリエーションの事を載せてみたら親切に教えていただきました。

これで残りは/2,/3,/6ですな🤔

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

1 8 9 10 11 12 711

Entries

  1. 2024/11/15 ref.584
  2. 2024/11/14 ref.2490
  3. 2024/11/13 ジュネーブ最終日
  4. 2024/11/12 ジュネーブ6日目
  5. 2024/11/11 ジュネーブ5日目

Category

Archives