EN JP

BLOG - 投稿者: onbehalf

祝 オリックス優勝

プロ野球パリーグはオリックスが25年振りに優勝しました。

最近は会ってないのですが、以前時々会っていたオリックスの営業の人が、熱狂的なオリックスファンで、きっと相当喜んでいる事と思います。

そういった事もあってか私も秘かに応援しておりました。

今年は山本投手を始め若手の活躍が素晴らしかったですね。

監督が良かったのもあるかな。

まずはおめでとうございます㊗️

Bookstand

PPJ(パテックサービスセンター)さんにお邪魔するといつも欲しいなぁと思っていた物が手に入りました。

本ではなくて本立ての方です。

カラトラバロゴ入りでスペシャル感があります🙂

もちろん一般では流通していない備品でございます。

地味なショールームですが、少しだけ彩りを与えるのではないでしょうか🙆‍♂️

富士山🗻

今日はとてもはっきり富士山が見えました🗻

空気が澄んでますね。

真っ青な空と海が綺麗でした🙂

11月のオークションカタログ

11月のオークションのカタログがほぼ揃ってきました。

まずはPHILLIPSとANTIQUORUMが届きました。

今回は久しぶりに現地に赴くわけですが、今のところビビッとくる物は見当たりません。。

でも現物見たら違うかもしれませんからね。。

出国、入国そして帰国に際してコロナ関連の必要書類等なかなかまだよく分からない点が多いです。

もしかしたら書類の不備で入国できないなんてこともあるかもしれません😅

そうならないように細心の注意をしなくては。。。

昨日の

2591ですが、単体だとサイズ感が分かりにくいので96と並べてみると

結構違いが分かるかな🙂

ref.2591

ref.2591は10月のムーブメントを搭載した薄型の繊細の時計ですが、この個体は従来のref.2591とは全く異なる大型で厚みのある個体です。

ビンテージでは最大級の37㎜のカラトラバ形状、ダイヤルとムーブメントは通常の二針、10型ですがかなり太いラグにベルトは19㎜、恐らくオーナーの要望に応じて製造されたのではないでしょうか。

ケースは傷はありますがアンタッチでかなりシャープな状態です。

ちなみにアランバンベリーさんの本にディーテールは異なりますが、似たような2591が掲載されています。

この時計も参考商品となりますm(_ _)m

SOMPO美術館

今日は悪天候の中、新宿のSOMPO美術館に「川瀬巴水 旅と郷愁の風景」を観に行ってきました。

展示されている作品は全て渡辺木版画舗の所蔵の物でした。

中でも、ちょうど私の自宅の玄関に飾っている「野火止平林寺」の版画の作成段階順に展示されておりなかなか興味深かったです🙂

 

衆議院選挙

衆議院選挙が公示され候補者のポスターが掲示されました。

各区でも一通り候補者が出そろったのではないでしょうか。

ちなみに以下は私の神奈川4区の候補者のポスターです。

各党の政策ですが、テレビや新聞で盛んに宣伝していますが、ほとんどの党がコロナの一時金や所得の分配について言及しており、なんとなく似たり寄ったりの感じがします。

個人的には、国会や政治に緊張感をもたらすためにも、野党の票が増えた方が良いのかも、と思います。

でも分配、分配って簡単にいうけど財源はどうするのかなって思いますが、どうなんでしょうか?

成長無くして分配は考えられないと言う人もたくさんいますが、果たして日本ってこれから成長しうるのでしょうか?

第二次大戦終結をゼロとして、高度成長期を経て、国として本来なら成熟期に入るときにバブルとなり、いわば青年期の終わりに大病を患ったような…。

今の日本は、そのバブルという大病が癒えるのに時間を要してしまい、ようやく回復した時にはすでに老齢期を迎えヨレヨレになってしまったような感じでしょうか。

日本でこれからいったいどんな産業が成長しうるのでしょうか? 今更、公共事業でもないし、製造業でもないですよね。IT関連はアメリカのGAFAの独り勝ち(4人勝ち)だし…。

文藝春秋では財務省事務次官が国家財政は破綻するとの論文を寄稿したようですが。。

我々が知りたいのは何よりもこれからどうすれば、いやどうすべきかです。

現実を直視した上で、目先の事だけでなくこれから進むべき道を示して欲しい。

そんな事を日本のリーダーに望みます。

エリプス

ずっと探していたエリプスref.3589のMOP(Mother of Pearl)ダイヤルをやっと入手出来ました。

ref.3589は様々なバリエーションがあるのですが、MOPダイヤルは恐らく一番稀少で且つ美しいのではないでしょうか。。

見せびらかしているようで申し訳ありませんが本品は非売品となりますm(_ _)m

COVID CERTIFICATE

ようやくスイスのCOVID CERTIFICATEが入手出来ました。

これで一安心です。

これはペーパーですが、実務的には専用のアプリがあってQRコードを提示すればokです。

一方、日本はまだペーパーのみです。

こういう事だけじゃないけど、気がついたら日本はすっかり遅れてしまったようです。

Entries

  1. 2025/01/20 神奈川マラソン
  2. 2025/01/19 お店
  3. 2025/01/18 インスタの
  4. 2025/01/17 昨日
  5. 2025/01/16 初期96イエロー

Category

Archives