EN JP

BLOG - watch

Large calatrava

今日は時計の紹介。

左は570イエローでほぼ未使用のコンディション。

ベルトも恐らくオリジナルで使用感はありません😳

右はスティールとイエローのツートーンの530。

IMG_2309

530はベゼルがコンケーブしているのが570と異なる点。ベゼルとクラウン並びにインデックスはイエローゴールドで全てアーカイブスにその旨記載されております🙂

ref.425

オーバーホールから戻った時計の撮影に勤しんでます。

サイトのトップに載せる画像は特に決まった物が無いのでいつも悩みます。

昔のカタログがある場合はそれをベースに使ったり…

そのようなツールが見つからない場合はその時計がなるべくよく見えるような角度を探したり……

今回イエローの425のトップ画像を考えていて、昔のカタログをめくっていたら、全く同じデザインの物を発見😳

という事でこんな画像になりました!

IMG_2269

Antiquorum

最近何回かブログで取り上げたアンティコルムさんですが……

ジュネーブのカタログが届きました。

一通り目を通すと、なかなか悪くありません(ってちょっと上から目線ですね、失礼しました)。

カタログの巻末を見ると。

IMG_2260

今年の11月にカラトラバのテーマオークションがあるようです。

テーマオークションをやるという事は既にある程度は集まってるのだと思います。

今からとても楽しみです。

LOWBEAT No.11

ロービートの最新号が発刊されました。

IMG_2228

今回は自動巻きの特集だそうです。

今回は出稿はしておりませんが、唯一のアンティークウオッチの専門誌ですので、ご興味のある方はお目通しくださいませ🙂

トノー型

現在オーバーホール中の1915年製造のオールドトノー。

IMG_1797

10型の2針で美しいブルースティールのスペードハンド🙂

アーカイブス上には’flinque’ external oval と記載されてあります。

文字盤の外周のいわゆる波目模様の事ですね。

当時はメンズ用として製造された時計ですが、ベルトが細いのでレディースっぽい感じがします。

オールドパテックの美しい時計の一つです。

ジュネーブオークション

5月中旬のジュネーブオークションのカタログがほぼ出そろったようです。

個人的に一番の目玉はChristie’sさんのref.2497のブラック。。

2497black

この時計は2015年の11月にやはりChristie’sさんで出品され、オークションの当日に出品者のトラブルで急きょ取りやめになったいわくつきの時計です。

その時の内容はこちらのブログからご覧ください。

ところで気になることが一つ。

今回Antiquorumさんのオークションが開催されないかもしれません。。

なかなかカタログが掲載されないなぁと思っていたら、サイト上で数日前からジュネーブのスケジュールが消えて、次回のオークションは6月のニューヨークでとアナウンスされています。。

もし中止となるとせめてなんかしら告知して欲しい物ですが。。。

ここ数年全盛時の勢いを完全に失っている同社ですが、それでも時々ピカッと光るような時計が出品されるので、期待はしていたのですが。。。

元々時計だけのオークションで回数が多すぎるなとは思っていたのですが、ジュネーブはやっぱり時計オークションの本場中の本場ですからね、ここを外してほしくないのですが。。。

今後の同社からのアナウンスには要注目といった感じです。

ref.1543ローズ

ref.1543は40年代の時計としては大型でまたあまり目にする機会の少ないリファレンスです。

1543rg

ケースデザインだけでなくダイヤルも変わったタイプで当時としては結構斬新なデザインだったのではないでしょうか。。。

ref.617

先日サイトにアップした懐中のref.617ですが、もともと在庫していたブレゲダイヤルの懐中と同じリファレンスである事に気がついて、アーカイブスを見比べてみたら……

IMG_1994

なんとケースナンバーとムーブメントナンバー共に4番違いで、製造年は一緒で販売日は10日違い…。

いずれもスティールとローズのコンビ。

恐らくはまとめて数個製造された内の二個なんでしょう。

1940年の9月にそれぞれ別の道を歩き始めて改めて日本で再会した、というわけです。

二個ともとっても状態も良く、きっとお互いにお互いを称えあってる事と想像します🙂

あんまりセンチメンタルな方では無いのですが、少し感慨深い物を感じます😌

425と2461

2461は425の後継モデルである事は言うまでも有りませんが、なかなか較べてみる機会が無かったのですが、今回同じメタルで且つ同じデザインの物を並べてみることが出来ました。

IMG_2004

斜めに並べてみたので互いが分かりにくいかもしれませんが……

左が2461で右が425、いずれもプラチナにダイヤモンドインデックスです。

実際にサイズを測ってみると2461が42×22でラグ幅が19㎜、一方の425は43×20でラグ幅が17㎜になります。

文献だと425は40㎜とか書いてあったりするのですが、実は2461よりも425の方が長いのだという事がわかります。

事実、視認的にも425の方が長細い印象を受けるのも自然なことなのでしょう。

新着時計

親不知ですが、痛み止めを飲んでいるせいでしょうか、痛みは治まっておりますが、腫れがひどいです(^^;;

でもあと数日もすればそれも収まるでしょう。。

でもこんな思いをしてまで抜かなければならない親不知ってなんで生えてくるんでしょうね。。

何らかの意味があるのかな。。

ちなみに親不知は英語ではa wisdom Toothと言います。直訳すると「知恵の歯」。。。

調べてみると「物事の分別がつく年頃になって生えてくる歯であることに由来する」らしいです。

そして落ち着いたら残りの左の2本を抜かなくてはなりません。。

憂鬱だな(~。~)。。。

さて、話は変わって新着時計のご紹介。。

今日の時計はスティールとピンクのコンビの懐中時計。。

IMG_1959

ちょうど似たようなデザインと腕時計があったので記念撮影。。

ビンテージではコンビ物は圧倒的にスティールとピンクの組み合わせが多いようです。。

何故かイエローとの組み合わせは少数派です。。

確かに比べてみると白ピンクの方が少し温かみが出るような感じがしないでもありませんな。。

Entries

  1. 2024/11/28 前にも
  2. 2024/11/27 久しぶりの
  3. 2024/11/26 ref.609
  4. 2024/11/25 ref.130
  5. 2024/11/24 今年も

Category

Archives