New Arrival Category:travel, watch Comment(0) date. 2015/09/09 ただいまラスベガス空港、これからロサンゼルス経由で帰国します。 取り急ぎ新着時計のご紹介です。 ref.1491の12scです。 ダイヤルはアンタッチのオリジナルです。
ナパバレー Category:travel, food & drink Comment(0) date. 2015/09/07 今日はナパバレーのワイナリー見学に行って来ました。。 こちらでも大変評価の高いKENZO Estateさんを訪問。 土壌の改善から、作付け、もちろん、ワインの製造まで徹底的にこだわりぬいたワイナリーだそうです。 とても大きなワイナリーですが、常勤のスタッフは25名だそうです。。 明日はラスベガスに移動します(^-^)/
Chez Panisse 続き Category:travel, food & drink Comment(0) date. 2015/09/06 一応、昨日のChez Panisse の料理画像も紹介しておきます。 まず、キャロットスープ。。 そしてパスタ、茶色いのはキノコです。 そしてデザートのパンナコッタです(≧∇≦) どれも素晴らしい味でございました(^-^)/
Chez Panisse Category:travel, food & drink Comment(0) date. 2015/09/05 昨日からサンフランシスコに入っております。 今日はバークレイのレストランChez Panisseにランチに行って来ました。 Chez Panisseと言えば、有名なアリスウォーターズのお店です。 多分10年振りくらいに来ました。 一応、ランチメニューも紹介しておきましょう。 私はキャロットスープとパスタを頂きました。。 パンはお決まりのサンフランシスコサワードゥーのカンパーニュです。。 一人だったので、ささっと食べて来ましたが、特にキャロットスープは抜群でした(≧∇≦)
今日から Category:travel, Azuki Comment(0) date. 2015/09/04 またまたアメリカに行ってきます。。 出発が日付が変わって4日の0時5分、羽田発です。。 サンフランシスコに入って、その後は時計の催事のラスベガスです。。 ラスベガスはかなり久しぶりでございます(^^)/
IWJGショー Category:travel Comment(0) date. 2015/08/18 今日はIWJGのショーでした。 が、予想していたようにとっても静かで参加者も少なくちとイマイチでした~_~; イタリア人はほぼ皆無、華僑系も少ない割には、案外日本人が多かったりしてます。。円安だから売り手が多いのかな。。 時計は相変わらず圧倒的に現行中古のロレックスやカルティエが目立ちました。。 ヴィンテージパテックはほんの数本のみ^_^; 以上催事のレポートでした。
L.A. Category:travel Comment(0) date. 2015/08/17 ロサンゼルスに来てます。 予想していたよりも暑いです。 従って。。。 こうなっております。。 ロサンゼルスに来るのは、社会人になる前以来ですので28年振りくらいでしょうか。。 当時は完全に観光で、結構長く滞在したのですが、今回は超短期です。。 しかも観光的なとこには一切立ち寄りません^_^; 日本はお盆も終わって、今日からお仕事モードでしょうか。。 家族サービスで疲労している方も多いでしょうが、頑張ってください(^-^)/
今日から Category:travel Comment(0) date. 2015/08/16 またちょっとアメリカに行ってきます(^^)/~~ 短期間なので割と荷物は少なめです。。 あずきさんはしばしの間お留守番でございます(^^)。。
ニューヨーク最終日 Category:travel, watch Comment(0) date. 2015/07/29 今日帰国なのですが、今回は昼過ぎのフライトなので割とゆっくり出来てます。 もう一本新着時計を紹介します。 久しぶりの2526ローズ、ケースの発色も良く、ダイヤルもエクボで、恐らくノンポリッシュの逸品です。。
ニューヨーク4日目 Category:travel, watch Comment(0) date. 2015/07/28 早くも今日が最終日となりました。 今日は朝からブルックリンで時計の催事、今までにも増して出展者も少なく閑散としてました。。 今日の画像はまた時計。。 1588のローズゴールド、ピンクマットダイヤルです。 コンディションも良く、とても美しいレクタンです。。