今年も
- Category:others
- Comment(0)
- date. 2024/11/24
クリスマスのリースを飾りました。
少し華やかになりました。
うちの会社は11月決算なので、当期も残り1週間となりました。
今期は特に円安に悩まされた一年でした。
来年は少し(出来れば円高方向に)落ち着いてくれるとよいのですが🙏
クリスマスのリースを飾りました。
少し華やかになりました。
うちの会社は11月決算なので、当期も残り1週間となりました。
今期は特に円安に悩まされた一年でした。
来年は少し(出来れば円高方向に)落ち着いてくれるとよいのですが🙏
詩人の谷川俊太郎さんがお亡くなりになりました。
谷川さんは私とお寺が一緒でして、毎年7月と9月に大きな法要があるときはいつもいらっしゃていて、お元気そうにしていらしたのですが、今年はいずれもお顔を拝見していなかったのでどうされているのかなと思っていました。
いつもニコニコされていてとても穏やかな方でした。
ご冥福をお祈りいたします。
※画像はネット上から拝借しました
円安が進んでいます。
昨日の衆議院議員総選挙の結果を受けてということですね。
ある程度予想できた事ではありますが、やはりマーケットにはインパクトありましたね。
とは言えこの程度(1円程度)の円安で(今のところ)収まっているので良しとした方が良いかもしれません。
来週の水曜からジュネーブに行ってきます。スイスフランは170円台半ばと大変な事になっております。ただでさえ物価の高いジュネーブですからね😥
為替が再び150円超えとなっております。
昨日は海外マーケットでは153円を超えましたが、今日は幾分戻しているようです。
7月に160円を超えてから一気に円高になり130円台が見えてからは再び円安に戻っています。
7月には円安の流れは変わったとみんな言っていたのですが、残念ながら予想通りには行っていないようです。
輸入業者にとっては受難の日々が続いております😥
今回の円安が一服したらまた円高に向かうと(ある意味希望でもあるんですが)思っているんですけどね😞
以前よりブログでお話ししている店舗の移転の件ですが、徐々にですが話は進んできております。
今のところスケジュール的には2027年の10月をもって退店の期限となることがほぼ決まりました。
退店そのものは来年以降いつでも構わないそうです。
まだしばらく時間もあるのでぼちぼち移転先を探し始めようかと思います。
エリア的には現在と似たような場所、つまり日本橋、京橋辺りでセキュリティのしっかりしたビルがあればと考えています。
ビンテージの時計を購入するに際して、
「その時計が好きかどうか」が一番大事なポイントだと思っています。
コレクターさんの中には、時計の評価の基準が値段になっている人が少なくないです。
また、購入の意思決定がトレンドに左右されている人も多いです。
評価の基準が値段になると、市場で値段が上がるかどうか、オークションの結果がどうなのか等々、気になって仕方なくなります。上がればうれしいし、下がるとショックを受けてしまいます。でもその時計が好きならば市場価格が上がろうが下がろうが半ばどうでも良いわけです(もちろん結果的に上がればそれに越したことはないですよね)。
また自分のコレクションの志向がトレンドに左右されたものになると、どうしてもいつも高いものを買ってしまいがちになりますし、コレクションが流行り物ばかりになってしまい、ちょっと品が無くなってしまいます。ようはお金があれば買える時計ばかりになってしまった状態でしょうか。
値段にもトレンドにも左右されない収集をされている方は、結果的に芯が通っていて良いコレクションになっているようです。
自分が好きな物だけを丁寧に収集していけば数は多くなくても芯の通った魅力的なコレクションになることは間違いないです。
自分が好きな物がなんだかわからない人はメーカーにこだわらず、なるべくたくさん実物を見るようにするのが良いと思います。
西田敏行さんがお亡くなりになりました。
とてもとても残念です。
確か私が高校生の頃かな、学校から帰って毎日「池中玄大80キロ」の再放送を観るのが楽しみでした。
また、会社員になってからNHKの大河の「翔ぶが如く」を観るのが週末の楽しみでした。
最近では、やはりNHKの「鎌倉殿の13人」や民放の「さよならマエストロ」で印象的な役を演じられていたのがとても印象に残っています。
その他にも「ステキな金縛り」や「ジヌよさらば」等西田さんが出演されていた映画やドラマで私が観たものは数え切れないほどです。
心よりご冥福お祈りします。
※画像はネット上から拝借しました。
暑い日が続きます。
それでも空気は比較的澄んでいて富士山見えました🙂
逗子マリーナからの景色です。
鎌倉材木座の光明寺ではお十夜の法要が行われており、昨日今日と境内で露店も出てます。
過去にも何度かブログで書きましたが、この境内に母方の祖父の家がありまして(画像山門の右側)、小学生まではほとんど毎日通っていました。ちなみに幼稚園は光明寺のすぐ横にある材木座幼稚園(数年前に廃園になりました)に通っておりました。小学校の頃はここで放課後に友達と毎日野球をして遊んだりして、私の少年時代はここで育まれたと言っても過言ではありません。
昔はこのお十夜はとても賑やかでして、ちょうど祖父の家の前には見世物小屋が出てました。その見世物小屋では蛇女が出てまして、子供の頃はとても怖かったのをはっきり覚えています。もちろん小屋には一度も入ったことはありません。
いまではさすがにそのような見世物小屋は出ておらず、普通の露店ばかりになっています。
この境内も昔と異なりすっかり舗装されてしまい、昔のように遊んでいる子供もおらず、時流れ流れを感じずにはいられません。
本日、流鏑馬神事の稽古中に落馬事故があったとのこと。
1日も早くご回復されますようお祈り申し上げます。