EN JP

BLOG - Azuki

あずきお風呂

今日の関東地方は少し気温が高めでしたので、思いきってあずきをお風呂に入れました。

冬場は静電気をおこして毛にかなり汚れがついてしまうので夏場以上にばっちくなります。

で、マイアミに行く前にいつかお風呂に入れなきゃと思っていたのですが、なんとかギリギリ間に合いました🙂

本人は大迷惑なんでしょうけどね😅

私としては綺麗になって自己満足であります。

あずきトリミング12月

今日は本年最後のあずきのトリミングでした。

綺麗になって年を越せそうです🙂

トリマーさんでいただいたおもちゃが気に入ってずーっとくわえたままです😅

あずきトリミング 11月

今日はあずきのトリミングの日。
前はこんな感じでもさもさでしたが、


こんなにスッキリしました


次のトリミングは年末。
もう2017年も終わりつつあります。
早いなぁ

今日は

ちょっと長く走ろうかと思ったけど…………

雨が止みそうにありません☂️

あすの夜からジュネーブなんですが…………

ジュネーブはかなり寒いらしくて、しかも天気も悪いみたいです

あずきさんもお散歩行けず、しょんぼりしてます。

そういえばあずきはそばに来ると必ずお尻をつけてこちらに背をむけることが多いです。

添い寝するときもそう。

ググってみたら、お尻をつける事で不安な背後を守ってもらう安心感が得られるそうですね。

そう考えると、信頼してるんだなってちょっと嬉しくなったりします☺️

早く雨止まないかな。

あずきトリミング10月

今日は幸いにも昼前には雨が上がりました。

でも明日からまたずっと雨☔️らしいですね。

なんか少し気が滅入りますな……。

さて今日はあずきのトリミングの日。

だいぶスッキリしました😊

今日から

ニューヨークです🗽

4泊だけです。

気候は予報を見る限りでは東京と同じような感じ。

しばらくのお別れです。

良い子で待っててね😢

あずきとお風呂に

今日は朝の雨の中のお散歩で汚れてしまったので、あずきをお風呂に入れました。

入れる私も入る本人も大変ですが、頑張りました💪

おかげでとてもすっきり。

次のトリミングまであと2週間、これでこのまま乗り切れそうです🙂

あずき

13日間付けたカラーがようやく外れました。

3F48FB2D-147A-4838-BBB6-A83C041E8F56

動くたびにあちこちにぶつけてましたから、本人もさぞかしホッとした事だと思います。

まだ大きくなってないけど、他にも脂肪のかたまりみたいなのが何箇所かあって……。

別に痒みとかは無いみたいだけど、大きくなったらまた取らなきゃいけなくなります。

自覚がないからかわいそうだよなぁ😢

明日から

明日からアメリカに行ってきます。

アメリカっていう表現は少々大雑把ですが(^^;;

仕事はラスベガスでいつもの業界の催事で。。。

その前にオレゴンのポートランドに入ります。。

私の伯母がずーっとオレゴンに在住していたのですが、今年の春に逝去しまして、お墓詣りに行ってきます。

大学生の卒業旅行にオレゴンに行って、伯母の家に数日ステイして以来の30年ぶりのポートランドです。

伯母は1990年代から2000年代にかけて、ご主人さん(アメリカ人の牧師さん、クーパーさんと言います)と一緒に何度か来日して鎌倉にも泊まったりしたのですが、ここ数年は少し体調も崩して、会えなかったんですよね。

クーパーさんに会えればと思って、打診したのですが、今はホームに入居されていて、あまり体調も良くないようで、残念ながら面会は叶わないようです。。

ポートランドの街は全く記憶に残っていません。。

当時ポートランドに行く前にニューヨーク、ロサンゼルス、サンフランシスコと周って、最後にオレゴンに入ったのですが、ニューヨークやロサンゼルスの印象が強すぎたのと、オレゴンではほとんど街からは少し離れた(正しくはポートランドではなくてセーラムですが)伯母の家にステイしていたからかもしれません。

天気予報を見ると最低気温が10℃以下とかなり寒そう。。

これから荷造なのでセーターでも1枚持って行く方が良いかもしれません。

話は変わって、画像はまたあずきさん。

しばらくお留守番です。

IMG_4848

昨日、耳の出来物をレーザーで除去したので可哀想ですがエリザベスカラーをつけられてます。

少し心配です😢

Entries

  1. 2025/04/12 サイト
  2. 2025/04/11 エリプス壁掛け時計
  3. 2025/04/10 伊勢廣
  4. 2025/04/09 やっと
  5. 2025/04/08 先日

Category

Archives