EN JP
BLOG

96セクター

少し前のブログに96セクターダイヤルの違いについて書きました。

こちらの画像の方がもう少し明確かなに違いが分かるかなと思います。

左の方が中心の円の直径が大きいです。右の方がバランスは取れてるけど、左の方がデザイン的には洒落てるでしょうか。

どっちも悪くないです☺️

Comment

  1. CYG | 2022/02/12

    左の方が洗練されてる分、少し後年とか?
    時計(特にクロノ)好きは右好みとかないでしょうか。
    ちなみに私も右派です。

  2. onbehalf | 2022/02/13

    CYGさま、
    コメントありがとうございます。
    仰るとおり、左は1941年、右は1937年の製造なので4年ほど後年になります(^^)

  3. 130欲しい | 2022/02/13

    右側のダイヤルも味わい深いですが左側のデザインに至るところが、パテックと言うかスターン家の志の強靭さと類を見ない物つくりへの姿勢が見て取れますね。
    右だけで終わっていたら雲上時計といわれるブランド達は今も仲良く肩を並べていたような気がします。

  4. onbehalf | 2022/02/13

    130さま、
    コメントありがとうございます。
    なるほど、色々な見方がありますね。
    参考になります(^^)/

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

Entries

  1. 2025/04/01 ノンポリッシュ
  2. 2025/03/31 ref.425
  3. 2025/03/30 ウェブサイト
  4. 2025/03/29 京橋のアクセス
  5. 2025/03/28 昨日の

Category

Archives