EN JP
BLOG

30年前のカタログ

本棚を整理していて1989年のAntiquorumのカタログがあったので、パラパラとめくってみました。

コンプリ系は例えば1518のエスティメートが21〜23万スイスフラン。1436のスプリットセコンドはそれよりも高くて30〜40万スイスフラン。今なら、1436はほぼ同額で1518は2倍強でしょうか。

またスティール系は

1463のブレゲが8〜9万、1579は6〜7万でした。これらは今なら1463が4〜5倍、1579は下手したら7〜8倍でしょうか。

こうやってみるとスティール系の値上がりが大きい事が一目瞭然です。

明日はタイムオンリーのモデルも紹介します。

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

Entries

  1. 2025/04/01 ノンポリッシュ
  2. 2025/03/31 ref.425
  3. 2025/03/30 ウェブサイト
  4. 2025/03/29 京橋のアクセス
  5. 2025/03/28 昨日の

Category

Archives