EN JP

BLOG - watch

ref.3417

ref.3417のトップ画像を撮影していました。

確かあったはずだと思っていた資料が見つかったので、その資料をバックに撮影。。

この資料は恐らく耐磁時計として販売がスタートした頃の物でref.2570も一緒に写っています。

3417は恐らくエナメルロゴの初期タイプ、この画像を見ても秒針はバトンに見えます。。

久しぶりに

この時計をしました。

この時計を手に入れたのは10年前くらいかな。

大げさかもしれないけど、その時は天にも登る気持ちでした。

最近ははめるのが恐れ多くてしまいっぱなしだけど……。

たまにはしてみるといいなぁ。

当時の気持ちを思い出します。

ref.3417

ref.3417が入荷しております。

ref.3417でもほぼ最後期の1970年製造です。

3417のバリエーションについてははこちらのコラムからご覧くださいませ。

久しぶりの

96スティールブレゲの12SC。

近年、パテックジュネーブでオーバーホールも完了しております🙂

ref.2452

ref.2452のイエローです。

ref.2481に似てますが、こちらはスモセコバージョンでケースも35ミリと少しだけ小さいです。

バックのカタログは1961年の物でムーブメントはアンチマグネティックになっていますが、この個体は1954年製造でムーブは12-400になります🙂

3700 Khanjar

Chrono24 に3700の金無垢のハンジャル紋章の着いた個体が出てました。

レアだし状態が良さそうなのは分かるけど

……

いくらなんでも百万ドル超えはないんじゃないかなぁ

少し前にPhillips さんでホワイトの3700のハンジャルが60万スイスフラン強だったし……

40万ドル辺りが妥当でしょうか

2457

今日は少しだけお店の中を整理したりしてます。

2457のイエローとローズを並べてみたりして……

ローズの秒針はブルースティールではないけど、この個体は1956年製造なので、2457の中では割と後年になるからなんでしょうね。

そう言えば朝方熊本のセコンドさんに泥棒が入ったとニュースでやってました。

怖いです😱

気をつけなくてはなりませんね😥

ref.2481 イエロー

ビンテージパテックの中でも最大のリファレンスです。

当時のカタログを見ると直径として36.6ミリと記載してありますね。

マーケットでは37ミリと理解されてます。

ステップのあるラグも特徴です👍

ref.1578 センター

ref.1578のセンターセコンド。

数日前にスモセコのローズの1578をブログで紹介しましたが、この1578もノンポリッシュのケースの状態が素晴らしい個体です🙂

ref.96 スティール CASA WELSCH

今日の時計はスティールの96、アラビックダイヤル、ペルーはリマのCASA WELSCHとのダブルネームです。

製造は1940年、ダイヤルには箇所箇所に変色は見られますが、アンタッチのオリジナル。

セクターやブレゲとはまた異なる特徴を兼ね備えた大変希少な96の1つです。

現在、商談中です。

Entries

  1. 2024/05/04 570スティール
  2. 2024/05/02 570イエロー
  3. 2024/05/01 ref.570
  4. 2024/04/30 サリンジャー
  5. 2024/04/29 為替が。。。

Category

Archives