EN JP

BLOG - information

ONbeHALF LITE

現在遅くとも年内スタートを目指して現在のパテックオンリーのONbeHALFに加えてロレックスのデイデイト、デイトジャスト等を専門に扱うサイトONbeHALF LITEを準備中です。。

以下の画像はまだ準備の段階ですので最終ではございません。

onbehalflite

Vintage Patekファンの方はあまりご興味はないかもしれませんが(^^;;

実用性とファッション性を兼ね備えた時計と言う事で案外楽しい時計なんですよ。。

また正式にスタート際には改めてご報告いたしますのでどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m。。

明日はお店の少し遅れてオープンは2時ごろになります。。

何卒ご了承くださいませ。

アクセサリー

アクセサリーにいくつか商品を追加しております。

ご興味のある方はお問い合わせくださいませ。

IMG_4431+

左から1本用の腕時計ロール、17/14のストラップ、パールベージュとでも言いますか、綺麗な色です。そしてローズのオフィサータイプバックルです。

商談について

たまたまですがクロノグラフがたくさん集まっております。。chronos

別に集めているとか特別な理由はありません。

本当に偶然です。。

さて、「商談について」ですが、一応営業時間は金土の13時~19時としておりますが、何しろ店のスペースは小さく、ソファも少ないので1名のお客様をお相手させていただくのが精いっぱいでございます。

普段は殆どお店にお客様がお越しになることは無いのですが(^^;;、稀に重なることがございまして、その際にはご迷惑をおかけしてしまう事になります。。

従いまして、お越しの際は出来ましたら事前にご連絡いただけますと、その時間をゆっくりお話しできるかと思います。。

誠に勝手ではございますが、何卒よろしくお願いいたします。

東慶寺

明日からの母の回顧展に備えて本日は搬入と展示作業。。

IMG_2098

私は仕事だったので最後に展示の様子と東慶寺さんへのご挨拶に伺いました。

展示数は着物が9点、帯が13点、そして額が数点。。。

IMG_2092+

書院の中でこのような感じで展示されております。

一日も参加できず残念で仕方ありません。

この週末は3連休ですが、予報ではあまり天気が良くないようなので、人出がどうか若干気になります。。

あまり閑古鳥だと母もかわいそうだし(T.T)。。。

でも、昔のお弟子さんもたくさんいらっしゃるみたいだから大丈夫かな(^^)

LOWBEAT最新号

LOWBEATの最新号が10月20日に発売されます。

今回は1ページのイメージ広告のみにしました。。

lowbeat

もう売れっちゃったのですが、ref.524スティールのブラック。。。

なかなかシックでカッコ良い出来上がりでございます(^^)/

WORLD WATCH FAIR

近所なので三越本店のWORLD WATCH FAIRを覗いてきました。

IMG_1547

平日の昼間だからかな、ガラガラでした(^^;;

パテックももちろんありました。

watchfair1

カタログには5170の横にリダンの130が載ってました。

まぁ、メーカーにとってはリダンだろうが関係ないんですけどね(^^;;

なんにしても、高額時計の市場活性化のためには良い催事です。。

週末はダニエル・ロート氏も来るらしいのでもう少し賑やかになると良いのですが。。

一応、明日の様子も見てきます( ̄^ ̄)ゞ

Instagram

今日もまた暑い一日でした。。

加えて湿度がかなり高く(ランには)かなり厳しい一日でした(>。<)。。

さて、以前よりお伝えしておりますが、入荷した時計は一番最初にInstagramに掲載いたします(一部例外もありますが)。

insta0815

中には参考商品だったり、オークションでみた時計等も含まれますので、全てが販売用と言うわけではありません(^^;;

ので、もし気になる時計がございましたらお問い合わせくださいませm(_ _)m。。

ギャラリー

サイトを新しくしてから、すこしづつギャラリーのデータを新しいサイトに移行していたのですが、ようやく(日本語のサイトのみ)完了しました。

gallery0715

基本的にダブっている時計(再入荷等により)は一つにまとめてあります。

こうやって作業をしていると、カテゴリーだけじゃなくてリファレンス毎の分類の方がわかり易いのかなと言う感じがします。。

いずれそのような分類も追加できればと考えております。。

LowBEAT No.7

LowBEAT No.7が発売されたようです。。

一応、当社も広告を出させていただいております。。

lowbeatno.7

数少ない(というか唯一なのかな)Vintage watchの専門誌なので、出来る限り継続していただければと思います。。

皆様もよろしければご購入くださいませ m(_ _)m。。。

TOPページアイコン

皆様お分かりとは思いますが。。。

念のためTOPページのアイコンを紹介しますね。

TOPページ右上のアイコン3つですが。。。

toppageintro

となります。

既に何度かご説明させていただいておりますが、Instagramに一番早く載せます。。

同時にTwitterにシェアしてFacebookは一番最後ですね。。

よろしくお願いいたしますm(_ _)m

Entries

  1. 2025/03/29 京橋のアクセス
  2. 2025/03/28 昨日の
  3. 2025/03/27 妙本寺
  4. 2025/03/26 96イエローブレゲ
  5. 2025/03/25 今日は

Category

Archives