EN JP

BLOG

ref.1596 yellow

ref.1596のイエローです。

パテックは変わったラグのモデルを多数販売しましたが、個人的にはこのref.1596のデザインはとても好みです。

ダイヤルもローマン数字なのが良いです🙂

アーカイブスとオーバーホールはこれからです。

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

京橋

京橋の新店舗の内装工事は着々と進んでおります。

一応15日に引き渡し予定。

ただ家具がまだなので、完全に落ち着くまではまだ少し時間がかかります。

一方、日本橋の店舗は引っ越し準備でもう接客出来ない状態です。

電話などはお手数ですが携帯までお願いします🙏

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

無事

昨日帰国しています。

日本はまだ寒いですね(^^;

さて、今回は数本入手しているのですが、そのうちの1本はスティールのref.96です。

スティールの96では非常に珍しいHLインデックスにドルフィンハンドです。過去に1本だけ扱いがありますが、前回は12-400の個体で今回の個体は12-120搭載で1951年製。

私の知る限りではスティールの96のシルバーダイヤルにドルフィンハンドの物は3本しか確認しておりません。理由はいくつかあるのですが、過去に何度かブログでも書いているので皆様はご存じかと思います。

ダイヤルは経年変化があります。アーカイブスは取得済み。これからオーバーホールになります。

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

ラムズレタス

ラムズレタスといいます。

ググるとコーンサラダとかノジシャとか呼ばれたりもしてます。

日本ではほとんど目にしませんが、ミラノではこの時期よく出て来ます。

以前やはりミラノで朝食ブュッフェで出ていて、食べた時に美味しいと思って、帰国して調べたのですが、日本では食べる機会がありませんでした。

その後、何度か同じ時期にミラノに来てもなかなか巡り会わなかったのですが、今回たくさんいただけました🙂

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

ミラノの

街で見かけたシトロエン・アミ。

とても小さくてキュートです。

日本では公道を走れないそうです。

残念😢

ちなみにこちらはフィアットのトッポリーノという車種。

こういうの流行ってるんだね🙂

Comment投稿

お名前 必須
メールアドレス 必須
URL
コメント 必須

1 2 3 4 5 737

Entries

  1. 2025/03/23 以前
  2. 2025/03/22 ref.565スティール
  3. 2025/03/21 ref.1441
  4. 2025/03/20 ref.96 イエロー
  5. 2025/03/19 無事

Category

Archives