ニューヨーク
- Category:travel
- Comment(0)
- date. 2023/09/13
ニューヨークに戻ってマンハッタンに行ったりグレートネックに行ったり1番忙しい1日でした。
3700のBeyerは良かったけど、高かったので手が出ません😓

夕飯はグレートネックのユダヤ系レストランでワンコも一緒に☺️
この子はゴールデンドゥードルの2ndジェネレーション。
4歳の女の子です。

ニューヨークに戻ってマンハッタンに行ったりグレートネックに行ったり1番忙しい1日でした。
3700のBeyerは良かったけど、高かったので手が出ません😓
夕飯はグレートネックのユダヤ系レストランでワンコも一緒に☺️
この子はゴールデンドゥードルの2ndジェネレーション。
4歳の女の子です。
今日はショーでした。
ビンテージパテックはほぼ皆無。
一本だけイマイチなスティールの96がありましたが、自分が最近販売した価格よりも20%高かったのでパス。
ちなみにこの時計は少し前にアメリカの業者が6万ドルで売ってました。誰とは言いませんが異常な値段をつける業者はかなりまだいます。
昼過ぎにホテルの近くをランしたらよく見かけたトカゲ。
尻尾が丸くなっていて愛嬌がありました。
同じエリアには沢山いました。
明日は朝イチでニューヨークに戻ります。
マイアミに入りました。
マイアミはコロナ禍直前の2020年1月以来です。
今回は業者のショーですが、以前は結構参加していたのですが、今年初めての参加。去年の9月のラスベガス以来です。
なんか良い物が見つかりますように🙏
無事ニューヨークに入りました。
ニューヨークも結構蒸し暑いです。
明日は昼の便でマイアミに移動します。
朝のマジソンスクエアガーデンです。
ニューヨーク🗽とマイアミに行って来ます。
羽田空港はまだ小雨が降っております☔️
あちらは天気が良いといいのですが🙏
明日からニューヨークとマイアミに行ってきます。
マイアミは業者のショーです。
為替もこんななので輸出には良いのですが、仕入にはなかなか厳しい状況が続いています。
気温はニューヨークもマイアミも最高気温が30度前後と東京とあまり変わらないので荷物は最低限で行けそうです。
マイアミに行くのはコロナ前以来なのでかなり久しぶりになります。
帰国は14日の夕方。
15日から通常通りの予定です。
北海道に来てます。
今日は雨の予報が出ていたので、朝早くから出て黒岳登山を敢行。
頂上から少し下って黒岳岩室まで行ったところでポツポツ来たので下山しました。
それでも途中までは比較的天気も良く見たかったすみれも3種類見る事が出来ました🙂
明日もう1日別のすみれを見に沼の方は行ってみるつもりです。
北海道に行って来ます。
国内線は久しぶりなのでちょっとバタバタしました。
天気がよいとよのですが🤔
仕事も兼ねて北海道に行ってきます。
ついでに(?)大雪山に登ってすみれ見てきます。
でも天気が良くないみたいです。
20年位前かな、毎年北海道に山登りに行ってすみれを見てきたのですが、その時はいつも晴れだったので天気はきっと大丈夫だろうとなんの根拠の無い自信があるのですが。。。
今回はダメかもしれません(>。<)
戻りは13日の夕方です。
今日は午前中はフィリップスのオークションに参加して、午後はマンハッタンを下にくだって911の跡に出来たOculusを観てきました。
2016年に出来た商業施設(結構前ですね😅)でなかなか斬新なつくりです。
続いてイーストリバー沿いの商業施設で少しリラックスして来ました。
時差のせいでしょうか、横になっていたら少し寝てしまいました💤
マンハッタンはどんどん新しくなります🙂