ジュネーブ5日目
- Category:travel
- Comment(0)
- date. 2023/11/06
ジュネーブ5日目の夕方にしてようやく少しだけ青空が見えました。

それでもまだかなり寒いです😓
明日はクリスティーズさんのオークションがあるのですが、その前に少しラン出来るかもしれません🙏
ジュネーブ5日目の夕方にしてようやく少しだけ青空が見えました。
それでもまだかなり寒いです😓
明日はクリスティーズさんのオークションがあるのですが、その前に少しラン出来るかもしれません🙏
この時期、いつもスイスのローカルなオークション会社も合わせてプレビューをしています。
時々とても希少な時計が出たりするのですが、今回も一本とても珍しいリファレンスが出てました。
Ref.1599というスクエアの時計で、ケースはプラチナ製、ダイヤルは12/3/6/9にイエローのブレゲ、12SCが入ってGIBELINとのダブルネームです。
一応インデックスはアーカイブスでもコンファームされてます。
この時期のブレゲインデックスだとリーフハンドが入りそうなものですが、長さも合っているのでオリジナルっぽいです。
とても珍しいでしょうが、なんかスクエアインデックスや針とのバランスがあまり良くないせいか、もしくはプラチナケースにイエローのインデックスのせいもあるのか、なんかあまり魅力を感じません。それでもエスティメートは120,000~180,000スイスフランととても強気です。3〜5万スイスフラン位がエスティメートとしては妥当だと思うけどなぁ🤔
こちらは昨日から降り続いていた雨が朝にはようやく止みました。それでも空は厚い雲に覆われて相変わらずとても寒いです😣
今日はサザビーズさんとクリスティーズさんのプレビュー。
最近少し不調(勝手に僕がそう思ってるだけかもしれません😅)のクリスティーズジュネーブでしたが、今回は少し頑張っているような印象があります。
中でもこの時計は個人的には好みでした。
Ref.96のワールドタイム。
ダイヤルにパテックの銘が入っていません。
過去オークションに何度か出ている時計ですので手に取るのはかれこれ3回目になります。
ケースの形状的に昨日のクロノよりこちらの方が更に好みかな🤔
ジュネーブ、予想以上に寒いです。
朝から雨で日本との気温差あり過ぎてキツいです😖
Phillipsさんのプレビューに行ってきました。
複雑系は沢山出てましたが、
中ではこの個体は仕事引退したらこの一本で良いかなとか一瞬よぎりました😅
ケースはポリッシュされてましたがダイヤルはとても魅力的でした🙂
明日は少し天気が回復してくれると良いのですが😞
無事ジュネーブに入りました。
が、途中ロンドンヒースローでの乗り継ぎがギリギリで大変な思いをしました。
カムチャッカ半島の火山の噴火の影響で噴煙で飛行に支障があるとかで迂回しなくてはならず、ロンドンの到着が1時間弱の遅れとなりました。乗り継ぎ便の出発までまだ1時間程度あったので大丈夫かと思っていたのですが、ヒースローのJALさんの地上勤務の人の話では、出発の35分前までにセキュリティーを通らないと自動的にキャンセルになるのでかなり急がないといけないと言われ、ターミナルの移動もバスでしなくてはならず、あれよあれよという間にどんどん時間が経過していき、最後はセキュリティまでJALの人と一緒に猛烈なダッシュをしてなんとかギリギリで間に合いました。
日頃のランニングの成果をここに来て発揮することが出来ました😅
画像は機内から見たオーロラです。
窓越しなのであまり綺麗ではありませんが、ご勘弁ください。
ロンドン経由でジュネーブに行ってきます。
以前ブログで搭乗したらすぐに食事が出るのに、ラウンジでたくさん食べる人が理解できないような事を書きましたが、ちょっとアドバイスをいただいた事もあって、今回はラウンジで朝食を食べて機内であまり食べないという方針に変更してみます。
確かに機内の食事よりはまだラウンジの方が良いかな、と思います。
とは言え、そんなにたくさんは食べないので、普通の和朝食にしてみました。
まだ搭乗まで1時間あります👍
機内食は量も多いし、なんか苦手だったのですが、もしかしたらこれで解決できるかもしれません😀
明日からジュネーブに行ってきます。
帰国は8日の夕方です。
9日から通常通りです。
ジュネーブは最高10~12℃、最低が5℃くらい。
東京よりはだいぶ寒いです。
東京は今週は最高25℃になるらしいですが。。。
いつもジュネーブにどのような服装で行っていたか、今年は東京都の寒暖差がかなりあるのでなんかピントこないです。
風邪ひかないよう頑張ります!
そろそろ11月のジュネーブのカタログが届き始めました。
今年は例年よりも1週間くらい早く11/1~8にかけてジュネーブに行く予定です。
東京はいつまでも暖かい陽気が続いていますが、あちらはどうなんでしょうか🤔
以前はダウンベストを着たりしてましたが、2週間後だとまだそんな感じじゃないなぁ😅
2008年頃から海外に行った時の画像をUSBに保存するようにしています。
今日は天気も悪くほぼ一日家にいたので昔の画像を見ていました。
オークションで見た時計の画像も沢山あるのでざーっと目を通してました。
その中でも特に目を惹いたのはこの時計。。。
ref.541のスティール、ブラックダイヤル、FRECCEROとのダブルネーム。。
こんなの今出てきたら10万ドル位するのかな。
秒針が形状は合っているけど少し短いから先端が折れたのかもしれません。
ちなみにこちらは2011年頃の私の画像。場所はニューヨークです。
まだ眼鏡を掛けていません。
40代だから若いよね(^^;
ヒゲも黒いし。。。
いつも空港のラウンジで思うのですが……
これから飛行機に乗るというのに、ここぞとばかりにたくさん食べて飲んでる人が大勢います。
乗ったらすぐにまた大量に提供されるのに一体どんな胃袋をしてるんだろうかと🤔
当てはまる人がいたらすみません、悪気は無いです。
たんに感心してるだけです🙇♂️
*画像は内容と特に関係ありません。