EN JP

BLOG - nature

今年も

すみれの植え替えが終わりました。

今は育てやすい有茎種が10種程度ですが、一番ピークの中学生の頃は30種、50鉢位は育てていたかな。

あの頃は管理がそれは大変でした(^^;;

花はまた来年の春までお預けです。

一年間で花が楽しめるのは3月中旬から4月中旬頃までの約1ヶ月くらい。

あとは季節によって置き場所を変えたり、枯れた葉を取り除いたり、肥料を上げたりが残りの11ヶ月。。

植物を育てるのはそういうものですが、花だけでなく葉っぱを楽しんだり、害虫に一喜一憂したり等々。。。

それはそれで楽しい物ですよ(^^)

藪手鞠(やぶでまり)

先日実家に草むしりに行ったら藪手鞠が咲き始めてました。

花は真ん中の小さい部分(まだほとんど開花してませんが)で白い部分は装飾花と言います。

ちなみにこの藪手鞠は母も作品を作っています。

それがこちら。

帯ですね。

上手いこと渋く図案化しております🙂

ハマヒルガオ

ハマヒルガオが咲き始めましたよ。

これは江ノ島水族館近くで撮影したのですが、もう少し西に行けばもっと群落が見られるはずです。

最近はあまり西(つまり辻堂、茅ヶ崎方面ね)まで行かないので(^^;;

でもちょっと鎌倉周辺のランも飽きてきたので、もう少し西まで足をのばしてみようかな。

ハマダイコン

ハマダイコンの群生。。

鎌倉由比ヶ浜から稲村ヶ崎に向かう途中で見られます。

私はランの途中でいつもこの辺りを通って七里ヶ浜位までのコースです。

不要不急の外出は自粛ですが、ランなら問題ないですよね🙂

今日は少し気温は低めでしたが良い天気でした(^^)

エビネ

今日は実家の草むしりをしてきました。

エビネが綺麗に咲いておりました🙂

質素でとても日本的な花です🙂

日銀前の桜🌸

お店のそば、日銀前の桜並木がだいぶ開花が進みました。

でもまだ5分咲き位かな。

明日は今日よりは暖かくなるみたいだからもう少し開花が進みそうです🌸

妙本寺の海棠

今年は桜も早いので妙本寺の海棠ももしかしたら咲いているかもしれないと思って寄ってきました。

すでに開花していて境内で咲いている桜の開花状況と殆ど同じくらいでした。

来週週末辺りは桜と海棠が一緒に満開になっているかもしれません。

この三連休は鎌倉結構人出がありました。

天気も良かったし、自宅でじっとしているのも精神的に良くないですからね。

少しは外に出て気を紛らしてみるのも良いのではないでしょうか☺️

ノジスミレ

昨日今日とかなり暖かい日が続いてます。

桜も一気に開花が進みそうです。

こちらはノジスミレ。

濃い紫色の花と長めの葉がスミレによく似ていますが、花も株も全体的に少し小型になります。

タチツボスミレ

鎌倉はここ数日少し気温の低い日が続いてますが、路傍のタチツボスミレが満開でした。

タチツボスミレは日本全国で最もよく見られるすみれです。

こうやってアスファルトの割れ目から目を出して花を咲かせたり、いわゆる里山とかでも見られます。

皆さんもこの季節に紫色の花を見つけたらちょっと見てみてくださいね🙂

すみれ

うちのすみれが続々と開花しております😊

一年で1番良い季節です🙂

Entries

  1. 2024/05/18 ref.1491 Black
  2. 2024/05/17 5本ほど
  3. 2024/05/16 アーカイブスの変遷について
  4. 2024/05/15 こんな
  5. 2024/05/14 昨日今日と

Category

Archives