EN JP

BLOG - sports

今日は

東京まで車で行ったので、帰りに大田区の多摩川緑地に車を停めて、多摩川沿いをランニング。

途中、コスモス畑が殺風景になりがちな河川沿いに少しだけ彩りを添えてました。

多摩川沿いのコースははまれにランする事が有ります。フラットで比較的走りやすいので、しっかり長時間走るには良いコースではないでしょうか。

しかし、当たり前の事ですが、私がいつも走っている湘南の海沿いのような賑やかさ(華やかさ)が無くて、川沿いにはいわゆる町工場が続いていたり、平日だからでしょうか(いや炎天下だからかな😅)、ランナーもホントにまばらで、なんとなく走っていても少し寂しさを感じます。

寂寥感と言いますか……。

どこでも走れば一緒なんですけどね😅

まぁ、でも駐車場も(平日は)無料だし、たまには気分転換に良いのかなぁ……。

しかし、暑かった💦

W杯

W杯の昨日のポーランド戦。。

僕はライブで観ていないのですが、パス回しで時間を稼いだ事に賛否両論が集まっているようですが。。。

現実的には「わざと負けにいった」というよりも「あれ以上状況が悪くなることを避けた」という事で考え方によっては、的を射た采配だったと私は個人的には思っています。

この事について、テニス関係の友人がフェイスブックで「あんな(つまり試合を放棄するようなスポーツマンシップに反するような)やり方はテニスやトライアスロン(彼は昔トライアスロンをしていたので)あり得ない」と書いていたので、思い出したのですが。。。

私の大学時代の(古い話で御免なさい)テニス部のリーグ戦で(テニス部の中では年間最大のイベントです)、私の学校は当時関東2部に所属していたのですが、某大学との試合の時に(その大学はそれまで2部で無敗で1位通過する勢いだったのですが)、その大学は1部との入れ替え戦(上部リーグの下位2校と下部リーグの上位2校が入れ替え戦を行い勝者が残留乃至は入れ替えるという仕組み)で、1部の順位が確定していたのを受けて、組みやすしと目論んだ1部5位校と対戦するために当校にわざと負けにきました。

この事が無ければ当校は史上初めて1部校との入れ替え戦に臨める事が出来たので、今でもとても根に持っているんですよね(^^;;。

※ちなみにこの写真は某大学との試合の時ではなく結果的に2部1位となったN大との試合のリーグ戦のメンバー発表の時の画像です。

いまだにその学校の出身者に会うと、どうももやもやしたなんとなく良くない先入観を持ってしまいます。。。

結局、その某大学は組みやすしと目論んだ入れ替え戦に負けて2部残留となったわけなんですが。。。

ちょっとW杯とはレベルの違う話になってしまって申し訳ありません。。。

とにもかくにも折角決勝トーナメントに進むことが決まったので、まずはその事を祝うとともに、決勝トーナメントでの1勝を期待したいものでございます。

東京オリンピックマラソンコース

昨日無事香港から帰国しました。

やはり香港と比べると東京はだいぶ涼しいですね(^^;;

半袖だと少し寒いくらいですからね。。

さて、東京五輪組織委員会から東京オリンピックのマラソンコースが発表されました。

スタートとフィニッシュの4㎞くらいを除くと平坦なコースで、東京の名所をしっかり走り抜けるようなコース組みみたいですね。

他の競技のチケットを入手するのはかなり困難でしょうけど、なんとかマラソンくらいなら観戦できるかなぁ。。。

衣笠祥雄

鉄人、衣笠が亡くなられました。

衣笠と言えば、連続試合出場の記録が有名ですが、私には何といっても1974年の活躍が忘れられません(古い話で御免なさい)。

当時私は10歳、ようやくプロ野球に興味を持ち始めた頃です。

ちなみに、なぜか、1974年というのはプロ野球だけでなく、いろいろな意味で今の自分の記憶に残った出来事が多かった年です。

さて、その年の衣笠は前半からホームランを量産しました。

野球界は圧倒的に巨人が強くて王、長嶋(引退の年でしたね)の時代でした。

そこに若くて躍動感のある選手の出現に子供心が熱くなりました。

少しエキセントリックな容貌も子供目には「カッコいい」と映りました。

一応、当時の記録を調べてみました。

ホームラン数で24号を打つのに衣笠が59試合、その年のホームラン王に輝いた王選手は24号を打ったのが69試合目になりますから、いかに衣笠のペースがすごかったかわかりますよね。

でもそこから急激に失速して、25号を打つまでに12試合かかり、26号までに更に9試合かかりと、最終的には王選手の49本に対して、衣笠は32本にとどまりました。

結果的には王選手に全然かなわなかったのですが、前半の活躍は本当に印象に残っています。

実は、数日前、19日のプロ野球中継をテレビで観戦していて、衣笠がゲスト解説者だったのですが、「声がおかしいな」と思ったんですよね。それでも、活舌ははっきりしていたし、内容も的を射ておりました。

本当に亡くなる数日前まで、衣笠を貫き通して現役で仕事をこなしました。

ご冥福をお祈りいたします。

本日は

業界のゴルフコンペ。

四月にしてはかなり気温は高めでしたが、枝垂れ桜や染井吉野の桜吹雪の舞う中、なかなか気持ちよくプレイ出来ました🙂

でもスコアはイマイチでした😅

ランニング

昨日久しぶりにランニングしました。

画像は途中ですれ違った江ノ電、場所は長谷駅ですね。

風邪をひいてしばらく運動出来なかった事や他にも色々ありまして……

ランニングに対するモチベーションが下がってます⤵︎

マラソンに出るためには、ロングやインターバル等本当にキツいトレーニングをこなさなくてはならないのですが、やはりモチベーションが高くないとなかなか続けられるものではありません😞

またやる気になるまでは、しばらくは週二回程度軽く走って体力の維持していきたいと思います。

そう言えば明日は東京マラソンですね。

少し寒いようですが、ランナーの皆さんは頑張って下さいね👍

ピョンチャンオリンピック🏅

今回はいつもより熱心に冬季オリンピックを観戦してます。

時差がないというのも理由の一つでしょうが、メダル🏅が期待されるアスリートが多数参加しているのも理由の一つかもしれません。

その中でも(私が)一番注目していた小平選手が昨日500mのスピードスケートで期待通り金メダルを取ってくれました!

日本中から期待されるプレッシャーや本番一発勝負の厳しい戦いをはねのけて、オリンピックレコードの素晴らしい結果でした。

本当におめでとう🎉

これからもまだパシュートや複合のラージヒル、カーリング等々、まだ数日は目が離せない日が続きそうです。

心拍数

最近ちょっと時計のネタが無くてすみません😅

そのうちまた入荷しますからしばらくお待ちくださいませ。

去年の10月にランニング用の時計としてGarminの235というのを入手したのですが……

それまで心拍数の事は全く考えてなかったのですが、この時計を入手してから走らない時も腕にはめて心拍数を測るようにしてます。

ちなみに昨日のデータはこうなります。

先日のブログで書きましたように左脚の親指が痛いのにまた懲りずにランしてしまいました。

もちろん、少しゆっくり目に走りましたが…………

まぁ、それは良いとして、心拍数が安静時は45、そしてランをしている時の最高値が168となってます。

安静時の心拍数はかなり低く、一般的には徐脈に該当しますが、これはスポーツ心臓なので特に問題なしという事で。

一方の最高値ですが、実は先日34キロほど走った時に、最高値が200を超えたので、「えっ、200ってちょっと危ないんじゃないかな」と思って、少し調べてみました。

そしたら、それまで服の上に時計をはめて走ってたんですが、どうやらそれが誤差の原因らしいというので、ここ数回は(寒いけど)素手に時計をはめて走るようにしてみたんです。

そしたら、かなり早く走った時でもせいぜいマックス170程度という事が分かって少しホッとしたというわけなんですね。

なにが言いたいかというと、それまでは全く関心の無かった心拍数ですが、この時計のおかげで、少しは自分の心臓の状態が分かったりして、なかなか良い買い物だったなぁとお伝えしたかったわけです🙂

初打ち

本日は今年初のゴルフ️‍。

関東地方は今年一番の寒さ、との事でしたが、確かにかなり寒かったですが、幸いにも風がほとんど無くて、快晴でもあったので、それほど寒さを感じずにそれなりにエンジョイ出来ました。

昨年は2回しかラウンドしなかったゴルフですが、今年はもう少しやっても良いかな。

今日の

湘南はとても良い天気でした。

富士山🗻もご覧の通りくっきりです。

今日は久しぶりに長く走りました。

距離は34キロほど。

こないだの湘南マラソンよりも12秒/キロ早いペースで走ってみました。

後半がエネルギー切れで少しバテましたが、まぁまぁのペース。

3月に板橋マラソンがあるのですが、目標は3時間40分切り……。

今日のペースなら余裕で行けそうですが、本番はまた緊張もありますからね。

まだ2ヶ月あるのでしっかり調整して行きたいです👍

Entries

  1. 2024/04/26 ref.96 AM
  2. 2024/04/25 キスミレ
  3. 2024/04/24 ref.3479追加
  4. 2024/04/23 ref.3479
  5. 2024/04/22 八重桜

Category

Archives